基礎から応用まで化学熱力学をわかりやすく解説!
熱力学の基本法則、質量作用の法則から化学熱力学の応用例まで、グラフ、図、コラムを多用し、わかりやすく解説しています。
自然科学・技術、バイオサイエンスに携わるすべての人におすすめの書です!
目次
0 なぜ化学熱力学を身につける必要があるか?
1 熱力学の基本法則
2 熱力学の基本法則から質量作用の法則まで
3 反応熱,熱容量
4 熱力学関数
U,H,A,Gと部分モル量、化学ポテンシャル
5 化学ポテンシャルと組成――やや詳しく
6 平衡定数
7 平衡定数は圧力および温度でどのように変わるか
8 特別な標準反応熱力学量,標準電極電位
9 相変化、浸透圧、ル・シャトリエ-ブラウンの原理
10 電解質溶液の取扱い
付録1 定圧熱容量
> 定容熱容量であることの証明
付録2 関数Aが存在すること(セクション2.3)の証明
付録3 いくつかの基礎物理定数
--------------------------------------
編著者紹介(肩書は発刊当時、敬称略)
佐藤弦…さとう・げん/上智大学名誉教授、理学博士
土屋隆英…つちや・たかひで/上智大学名誉教授、理学博士
熊倉鴻之助…くまくら・こうのすけ/上智大学理工学部教授、理学博士