「見えざる手」と「見えざる心」 ―ワーク・アンド・ファミリーのゆくえ

クレジットカード払い・コンビニ支払い・請求書払い 対応

編著者名
SUP上智大学出版/発行 (株)ぎょうせい/発売
平尾桂子/著
判型
新書・272ページ
商品形態
単行本
雑誌コード
図書コード
5300243-00-000
ISBNコード
978-4-324-09976-6
発行年月
2015/09
販売価格
1,375 円(税込み)

内容

☆図書新聞(2015年12月12日発行)に書評が掲載されました。
☆家族社会学研究(第28巻第1号)に書評が掲載されました。



仕事か、お金か、愛情か―。

「女性の活躍」が期待される今でも、女性にとって生きることはいまだ厳しい戦いである。
少子・高齢化の今、人類のインフラともいえる女性のワーク・ライフ・バランスを改めて問い直す!

○ワークライフバランスの構造を、性(男性/女性)と世代(親/子)と階層(富める者/貧しい者)の利害葛藤としてとらえ、その相互関係を包括的に議論するという他に類をみない一冊です。

○「市場」と「家庭」の関係を身近な日常生活の事象から読み解き、親密な人の間の<絆>や<関係性>、すなわち貨幣価値と権力に還元されない「価値」を見出します。

○専門家でなくても読みやすい内容で、ワークライフバランスやジェンダーに興味がある方はもちろん、仕事や家族について考えるきっかけになる、すべての人におすすめの一冊です。



目次


1 愛とお金のオイコノミア  ――ちゃぶ台をひっくり返すのは誰か
   オイコノミア
   王子様は「掃除をすべき」城を持っている
   あなたと私の「結婚条件」
   「プリティ・ウーマン」の経済学
   誰のおかげでメシが食えるか etc.

2 「お金で買えない幸せ」と「お金で解決できる不幸」―「絆」の代償は誰が払っているのか
   家事と育児のお値段
   お金で買えない幸せ
   拾った小鳥のジレンマ
   「絆」の代償
   アグネス論争
   ペットシッターとベビーシッター、どちらがお高い?

3 命をつなぐ妙技  ――子どもはかわいく進化した     
   子どもの「再配分」
   コインロッカーベビーの衝撃
   「赤ちゃんポスト」はなぜ論争を呼ぶのか
    橋の下の子ども
   世話をするからかわいく思える
   親の命と子の命  etc.

4 女子学生興国論  ――愛とリケジョが世界を救う!?
   CMの中の物語
   なんで私が東大に?
   「常識」の不思議
   女子のランクは彼氏で決まる
   CMから見えてくるメタ・メッセージ
   一二年後の四谷学院CM
   「女子学生亡国論」  etc.

5 少子化とジェンダー・トラック   ――子どもの数が減るのは、女の子におトク?
   丙午ガールズの好運
   進学率のマジック
   学生奪い合いの時代
   短大が看板を下ろす理由
   教育需要って何? 教育投資って何?
   親と子どもの「量」と「質」  etc.

6 「女性の社会進出」の真相  ――「ガラスの天井」ではなく「どぶ板」が割れた
   崖っぷちのジャンヌ・ダルク
   誤解だらけのM字曲線
   働くあなたの?生存時間?と?半減期? etc.

7 走れ! 夢の超特急「ニッポン号」 ――僕らを乗せて未来へ向かう
   心の算数
   子宝の値段
   公共財としての子ども
   「社会の宝」の総額は
   夢の超特急列車「ニッポン号」

8 家族と社会のサステナビリティー  ――子育て戦線のトリレンマ
   犬と子ども
   五号車から見る景色
   魔法のクスリ
   「ワーク・アンド・ファミリー」という問題群
    子育て戦線のトリレンマ

--------------------------------------
編著者紹介(肩書は発刊当時、敬称略)
平尾桂子/ひらお・けいこ…上智大学大学院地球環境学研究科教授。

最近見た書籍

  • 教養・一般
    「見えざる手」と「見えざる心」
    1,375円(税込み)

新着書籍

  • 税務・経営
    税理士事務所のための 転ばぬ先のトラブル
    3,740円(税込み)
  • 法曹・法務
    交通事故民事裁判例集 第56巻 第2号(
    3,850円(税込み)

売れ筋書籍ランキング