防災ダイアリー2026|地方自治、法令・判例のぎょうせいオンライン
NEW
おすすめ

防災ダイアリー2026

クレジットカード払い・コンビニ支払い・請求書払い 対応

編著者名
ぎょうせい/編
判型
B5・208ページ
商品形態
単行本
雑誌コード
図書コード
5181487-00-000
ISBNコード
978-4-324-11532-9
発行年月
2025/09
販売価格
1,870 円(税込み)

内容

ささやかな心掛けと知識が命を守る-!!
予防防災に役立つ知識を厳選収録
高齢者やデジタル弱者の方々にも使ってほしい手帳です


家庭や地域での予防防災(=日頃の備え)や、災害が発生しそうな時/実際に災害が発生した時に、何に気をつけてどのように行動したらよいか、いざという時に役立つ情報をコンパクトにまとめました。

関係機関のWebページへリンクできる二次元コードはもちろん、重要な情報については図解や文字で掲載するなど、PC・スマホが使用できない状況下にあっても、巻末付録を見れば初動対応ができる内容に。

消防署・自治体危機管理部門だけでなく、高い防災意識を持っている方、高齢者、いざという時デジタル端末にアクセスできない方々にもおすすめします。


★地方自治の総合サイト「ぎょうせいオンライン」では
 内容や巻末付録について詳しくご紹介しています。ぜひご確認ください!
 ⇒【防災ダイアリー2026年版|日頃の備えから、災害発生・被災時までどのように行動すべきかがよくわかる!


 POINT  ◆使いやすいシンプルデザイン
月間計画表、週間計画表、会議録記入欄等を収録。
週間計画表は右側ページが方眼罫になっているので、文字・イラストとも綺麗に書けます。

◆過去の災害情報を週間計画表内に掲載
週間計画表には、過去の災害や被害状況を掲載。
防災イベントや各種告知を行う際の参考になります。

◆1月派・4月派のどちらでも対応可能
2026年1月始まりで翌年3月まで書けます。

◆巻末付録を大幅リニューアル
警報の目安で使われる単語や数値を言い換えるなどして、実際の状況をよりイメージしやすく!

 

目次


・2026年(1月始まり)、2027年(3月まで)カレンダー
・月間計画表
・週間計画表
・会議録
・自由ノートメモ
・住所メモ
・巻末付録
・年齢早見表

 

ぎょうせいオンラインで読める記事


地方自治の総合サイト「ぎょうせいオンライン」にて、商品の内容や巻末付録を詳しくご紹介中です。
是非ご一読ください!


防災ダイアリー2026年版|日頃の備えから、災害発生・被災時までどのように行動すべきかがよくわかる!

 

最近見た書籍

  • 行政・自治
    防災ダイアリー2026
    1,870円(税込み)

新着書籍

  • 税務・経営
    月刊 税理 2025年10月臨時増刊号 
    2,420円(税込み)
  • 税務・経営
    旬刊 速報税理 2025年10月11日号
    847円(税込み)

売れ筋書籍ランキング