月刊 税 2025年8月号|地方自治、法令・判例のぎょうせいオンライン
試し読み

月刊 税 2025年8月号  別冊付録:令和7年度版 要説固定資産税

クレジットカード払い・コンビニ支払い・請求書払い 対応

編著者名
ぎょうせい/編
判型
A5
商品形態
雑誌・電子書籍
雑誌コード
05517-08
図書コード
7113001-25-080
8179020-25-080
ISBNコード
発行年月
2025/08
販売価格
3,410 円(税込み)

内容

月刊「税」年間購読は《こちら
月刊「税」バックナンバーは《こちら
------------------------------------------------------------------------------

別冊付録
令和7年度版 要説固定資産税



特集①
令和9基準年度 固定資産税評価替えの実務ポイントQ&A


はじめに

土地関係/堤 信爾
Q1 基準年度評価替えの概要
Q2 昨今の地価動向
Q3 大規模災害後の評価替え
Q4 令和9基準年度評価替え向け留意事項通知

家屋関係/山田 明
Q1 再建築費評点基準表の見直し
Q2 再建築費評点基準表のほかに留意すべき点
Q3 その他の取扱いの見直し


特集②
固定資産税業務における業務改善のイマ


使い勝手の良さと手厚いサポートでシェアNo.1〜家屋評価システム「HOUSAS」〜
/NTT-ATエムタック株式会社

登記異動処理業務の大幅な省力化を実現!〜「登記課税連携システムエキスパート」〜
/株式会社ダイショウ

固定資産税の業務がAIで変わる~「固定資産税課のAIせんぱいkopo」~
/エアロトヨタ株式会社


巻頭言 税制鳥瞰図
税理士から見た地方税制
 /山口 一雄


税の動向
 地方税関係
 地方税収、過去最高の47・6兆円/ふるさと納税、2市町を除外/返礼品の確認事務を効率化/全国初、公金収納システム導入/「ATM口座振替登録」サービスを自治体向けに提供開始
 国税関係
 国の敗訴件数は8件、2000年代で2番目の低水準/令和7年分路線価の全国平均は2・7%上昇に拡大するも、建築費高騰による新規開発の陰りで名古屋市は横ばい/審判所、8月から国税審判官を民間専門家から募集

リレー連載 税務の襷~わたしの経験談~
 第29回 個人システムの運用とミライ
 /平島 浩二


ここが知りたい 最新税務Q&A
 住民税関係
  個人住民税の短期譲渡所得への課税
  /山口 一雄(監修)・住民税研究会(執筆)

 固定資産税(評価)関係
  市街地再開発事業施行地区内の土地の評価・課税
  /岡島 茂

 固定資産税(課税)関係
  非課税(Part3)
  /東京税務協会 固定資産税課税事務研究会

 都道府県税関係
  耐震基準不適合既存住宅の取得に対する不動産取得税の減額
  /大保 祐樹

 徴収関係
  令和5年1月~12月の徴収関係判決(国税)の概要①
  /地方税徴収問題研究会

 国税関係―相続税
  「総則6項」に基づく課税処分
  /田淵 正信(監修)・安原 徹(監修・執筆)


連載
 資産課税実務Q&A-事例から考える対応のポイント
  第43回 複数の用途に供する土地に係る非課税の認定-固定資産税-
  /安室 榮

 ミクロ・マクロで読み解く地方税判例
  第84回 富山地裁令和4年1月12日判決 固定資産税賦課処分等取消請求事件
  /小西 敦

 逃げない、引かない、驚かない~徴税吏員・堀博晴戦記~
  第17話 NPO法人ローカルガバメントネットワーク誕生
  /向井 啓

 はじめての固定資産税
  29 取壊しを前提に売買した家屋に固定資産税は課されるの?
  /安部 和彦

 藤井朗の人財・組織マネジメント講座~次の世代への贈り物~
  第5回 自分のルールを策定する~滞納処分をする際の基本的な方針を自分で決める~
  /藤井 朗

 徴収担当職員のための地方税徴収処分と審査請求の実務
  第47回 各論(9)―繰上徴収
  /中山 裕嗣

 地方税法の読み方 キホンのキ
  第5回 条文の構造と読解
  /笹目 孝夫

Q&Aで理解する 実践 固定資産税運用の手引き
  第215回 審査請求(11)
  /古郡 寛

短期連載 不動産鑑定士が教える Q&A 固定資産税土地評価のイロハ
  第5回 所要の補正
  /公益社団法人日本不動産鑑定士協会連合会60周年記念プロジェクトチーム

 特別連載 固定資産評価基準の問題点と改定を考える
  第2回 宅地の評価の問題点
  /山本 一清

 事例解説 地方税務職員からの質問
  第19回 土地改良事業に係る賦課金等の確保のための租税情報の開示請求(その4)
  /地方税事務研究会

 デジタル時代における税務手続の課題と展望~米国の事例から探る~
  第5回 官製アプリの挑戦‥ダイレクトファイルが示す税務申告のデジタル化の未来
  /圓増 正宏

 平成の地方企業課税を振り返る
  第14回 平成中期(その6)
  /吉川 宏延

 ものがたり 平成地方税制史
  第161話 一般財源化と政策税制に揺れる自動車関係諸税
  /浅利 満継

 地方税制温故知新
  第166回  地方税法における削除
  /石田 和之


連載コラム
税法のシンソウ 
徴収の智慧 
比較キーワード地方税 
超高齢時代をどう生きるか
政界小耳情報
経済ウォッチング
時事問題の税法学
海外税制事情 
稀代のお役人今昔物語 
こころのひと休み 
税趣味講座 
ぎょうせい図書ガイド 
シン・古典逍遥
地方税一問一答 
税務カレンダー

 

図書分類

最近見た書籍

  • 行政・自治
    月刊 税 2025年8月号  別冊付録:
    3,410円(税込み)

新着書籍

  • 税務・経営
    旬刊 速報税理 2025年8月1日号
    847円(税込み)
  • 教育・文化
    子どものSOSに対するサポートガイドブッ
    2,970円(税込み)

売れ筋書籍ランキング