「歌遊び・手遊び15例」+「年齢別の遊びの指導案 39例」をわかりやすく紹介しています!!
「0~1歳/2~3歳/4~6歳」年齢別の指導案がたっぷり!イラストで子どもの動きがパッとわかり、保育に活かせる!指導計画づくりに役立つ内容です!
本書のポイント
○からだと心の豊かな発達を支え、想像力や社会性を育む「身体表現遊び」。保育の場で取り入れたい遊びの例を子どもの発達に応じた指導案形式でくわしく紹介します。
○平成30(2018)年度から実施の「幼稚園教育要領」「保育所保育指針」「幼保連携型認定こども園教育・保育要領」に対応。現役保育者の方々、保育の道を志す学生の方々の指導案づくりをサポートします。
〈幼稚園・保育所・認定こども園などで好評を博している、『新訂 豊かな感性を育む 身体表現遊び』(ぎょうせい、平成23年)の書名の一部を変えて刊行するものです。同書は、大学・短期大学の幼稚園教諭・保育士養成課程でのテキストとしても広く採用されている安心と信頼の内容です。〉
目次
第1章 表現のとらえ方
第2章 子どもの発育・発達と表現
第3章 子どもの身体表現
第4章 子どもの身体表現を引き出す環境
第5章 楽しい身体表現遊び
1 楽しい身体表現遊びの実践
2 歌遊び・手遊びから身体表現へ
「あたま かた ひざ ポン」など15例
3 身近にある素材から身体表現へ
(1) 新聞紙を利用した身体表現遊び
0~1歳頃 いないいないばあ 2~3歳頃 どうぶつごっこ 4~6歳頃 海の生き物になろう 他
(2) いろいろな箱を利用した身体表現遊び
0~1歳頃 トンネル遊び・乗り物ごっこ 2~3歳頃 お風呂ごっこ 4~6歳頃 いろいろな物に見立てて遊ぼう
(3) タオル・縄・ゴムひもを利用した身体表現遊び
0~1歳頃 動物や乗り物になろう 2~3歳頃 大型バスにのって出発!4~6歳頃 遊園地で遊ぼう
4 生活・体験から身体表現へ
(1) 日常生活・体験から身体表現遊びへ
0~1歳頃 ふれあってあそぼう 2~3歳頃 カレーライスをつくろう 4~6歳頃 せんたくしましょう
(2) 春の生活・体験から身体表現遊びへ
0~1歳頃 み~つけた!! 2~3歳頃 はらぺこあおむし 4~6歳頃 楽しいピクニック 他
(3) 夏の生活・体験から身体表現遊びへ
0~1歳頃 魚になって遊ぼう 2~3歳頃 アイスクリームになろう 4~6歳頃 お祭りに行こう 他
(4) 秋の生活・体験から身体表現遊びへ
0~1歳頃 どんぐりころころ 2~3歳頃 おいもほり 4~6歳頃 うちへおいで 他
(5) 冬の生活・体験から身体表現遊びへ
0~1歳頃 もちつき遊び 2~3歳頃 てぶくろ 4~6歳頃 10ぴきのかえるのおしょうがつ 他
5 空想・物語の世界から身体表現遊びへ
(1) 魔法使いと遊ぼう
2~3歳頃 魔法ごっこ 4~6歳頃 魔法のほうきにのって遊ぼう 4~6歳頃 魔法の国へ行こう
(2) おばけと遊ぼう
2~3歳頃 おばけの缶詰で遊ぼう 4~6歳頃 おばけのバーバパパと遊ぼう! 他
(3) 物語から表現へ
2~3歳頃 だるまさんが 4~6歳頃 おにぎりを作ろう 4~6歳頃 お料理しよう 他
第6章 身体表現遊びを発表の場へ
編著者プロフィール
青山優子(九州共立大学 特任教授)
井上勝子(熊本学園大学 名誉教授)
蛯原正貴(長崎女子短期大学 講師)
小川鮎子(佐賀女子短期大学 教授)
小松恵理子(鹿児島女子短期大学 名誉教授)
高原和子(福岡女学院大学 教授)
瀧 信子(福岡こども短期大学 教授)
宮嶋郁恵(福岡女子短期大学 教授)
矢野咲子(福岡こども短期大学 教授)
併せて読みたい小社刊行の書籍
『保育者のための コミュニケーション・トレーニングBOOK』 〔本体1,800円/令和元年6月刊〕
https://shop.gyosei.jp/products/detail/9989