試し読み

新教育ライブラリPremier(プレミア) Vol.5

クレジットカード払い・コンビニ支払い・請求書払い 対応

編著者名
ぎょうせい /編
判型
A4 136ページ
商品形態
単行本・電子書籍
雑誌コード
図書コード
3100548-01-005
8172440-00-000
ISBNコード
978-4-324-10826-0
発行年月
2021/02
販売価格
2,530 円(税込み)

内容


ぎょうせいの教育図書「ライブラリ」シリーズが全面リニューアル
学校づくり・授業づくりはこのシリーズで!


小・中学校のスクールリーダーの要望にお応えします。
 実務情報はおさえながら、先進的な教育の情報や知見も得たい!
  実務的・実践的な内容に加え、国際的潮流などを視野に幅広い知見を提供。

 教育にとらわれない広い素養を得たい! 
  社会動向や最新の経営・ビジネスの知識も掲載。カラーグラビアや著名人エッセイなど、
  趣味・教養のページもバラエティ豊かに充実。

 スピーチや会議の場などにも持ち運べるサポートツールが欲しい!
  毎号、実務をサポートする「プレミアムPOCKET BOOK」付き。
  名言語録や多彩な分野の経営手法など、“お値打ち”の付加価値を綴じ込み、
  出し入れしやすい、持ち運びやすい、リーダーのためのサポートブックをお届けします。


◆12巻セットでお求めの方はこちらから。
◆「学校教育・実践ライブラリ」シリーズをお求めの方はこちら
◆「リーダーズ・ライブラリ」シリーズをお求めの方はこちら
◆「新教育課程ライブラリ」シリーズをお求めの方はこちら


特集:2021年学校教育の論点

●論 考─theme
〈学校経営〉
  不測の事態に備える学校経営の強靭化
 ─学校の教育計画をどう構想するか/天笠 茂

〈授業づくり〉
 新課程が小・中学校全面実施で授業づくりの正念場
 ─「主・対・深」をどう実現するか/齊藤一弥

〈ICT活用〉
 GIGAスクール構想による情報端末を生かすために/佐藤和紀

〈学校の働き方改革〉
 コロナ禍における学校の働き方改革は/高野敬三

〈特別支援教育〉
通常学級に在籍する発達障害児とICT
 ─学びの個別最適化/安藤正紀

〈生徒指導〉 「静かな荒れ」と「激しい荒れ」から、現代の子どもをひもとく
 ─子どもたちの現状から見える現代という時代/増田修治


第2特集:withコロナ時代 いじめゼロへのアプローチ


[論考]コロナ禍におけるいじめ対策
  ─「ダブルバインド型いじめ」への注目を/藤川大祐
[論考]スクールカウンセラーの視点から見たいじめ防止の方策/栗本 顕
[事例]人形劇動画や「気持ちシート」を活用 保護者と一体となったいじめ防止の取組
  /滋賀県草津市立老上小学校
[提言]チーム学校と連携を軸にいじめ防止対策を!
  ─スクールソーシャルワーカーの立場から/岩永 靖


連 載


Management × Solution

これからの学力づくり―展望と対策[第5回]/小宮山博仁
生涯学習という観点から外発的動機づけの学びを考える

ホンキの『カリマネ』実現戦略[第5回]/村川雅弘
学校から発信する「新しい生活様式」のモデル

職員室の人間関係づくり[第5回] 有村久春
組織のタテとヨコ

「社会に開かれた教育課程」は未来に何を残せるか[第5回]/佐藤晴雄
「深い学び」における「経験」の意義(下)

授業力を上げるためにリーダーは?[第5回]/寺崎千秋
教材解釈・教材開発の力量を高める

やってはいけない外国語の授業あれこれ[第5回]/菅 正隆
黒板の使用方法あれこれ
─無駄な板書百害あって一利なし

子どもが創る授業[リレー連載・第5回]/西留安雄
子どもが真に主体的に動く授業
〈高知県室戸市立佐喜浜小学校長 竹村和男〉

講座 子どもを伸ばす これからの学習評価[第5回]/鈴木秀幸
「思考・判断・表現」能力の育成

Field of View

Society5.0時代の風をよむ[第5回]/柏村 祐
人の気持ちを数値化する感情分析AI

リーダーのためのマナーアップ講座[第5回]/美月あきこ
ビジネスシーンのメモ術

「こころ」を詠む[第5回]/髙柳克弘
「抱きとめし…」

教育実践史のクロスロード[リレー連載・第5回]/苅谷夏子
大村はま/ことばを育てることは教育そのものである
─国語単元学習の先達の教室

コラム イマドキの子ども図鑑[第5回]/夏山明美
お小遣いは「金納型」から「物納型」へ

The Leader

インタビュー 直言・日本の教育[第5回]
ユニバーサルデザインで子どもたちに確かな支援を/[特別支援教育ネット代表]小栗正幸

インタビュー 各界の長に訊く[第5回]
“カウンセリング”と人づきあいでかなえる夢の仕立て屋/[株式会社muse 代表取締役]勝 友美

特別寄稿
新学習指導要領における「思考力・判断力・表現力等」の目標について/浅沼 茂
だれひとりの性も取り残さない社会づくり/遠藤まめた



◆Leader’s Opinion ―令和時代の経営課題
<今月のテーマ>PTA のレゾンデートル

 もっと保護者の力を信じ活用しよう /[神戸市立桃山台中学校長] 福本 靖
 戦後、現在、これからのPTAに存在意義はあるか/[ジャーナリスト]大塚玲子

◆エッセイ
リレーエッセイ 私の歩んできた道
厳しい仕事の束の間のやりがい/[弁護士・元裁判官]八代英輝

リレーエッセイ 校長の本棚
 「正解のない問い」に挑む力を育てる/[広島県福山市立新市小学校長] 岡崎孝史
 「ユーモア」の価値は時代の波を越えて/[東京都豊島区立明豊中学校長] 山本聖志

リレーエッセイ 校長のお部屋拝見 我が流儀生まれいづるところ
心も身をもそだつるところ/[和歌山大学教育学部附属小学校副校長]中井章博

◆カラーページ
越えゆく力 アスリートが見た壁と夢[第5回]/関 健作
思考と分析で壁を越える

大人の流儀 オーダーメイド文房具[第5回]/広瀬琢磨
自分色のサインペンで添削

いろどり・癒しの季節の肴[第5回]/石井千秋
鱈と白菜のフリカッセ

スポーツの力[season3][第5回]/髙須 力
たとえゴールが見えなくとも

◆スクールリーダーの資料室
令和3年度文部科学関係予算(案)のポイント

別冊付録 プレミアム POCKET BOOK

文化庁国語課監修 「コミュニケーション」を円滑にするためのことば辞典
●「敷居が高い店」ってどんな店?
●「手をこまねいて待つ」は、準備万端? 何もしていない?
●「浮足立つ」のは、期待から? 不安から?
●「琴線に触れる」と生まれるのは、 怒り? 感動? ほか


最近見た書籍

  • 教育・文化
    新教育ライブラリPremier(プレミア
    2,530円(税込み)

新着書籍

  • 行政・自治
    不当要求行為対応ブック
    3,080円(税込み)
  • 税務・経営
    旬刊 速報税理 2025年1月21日号
    847円(税込み)

売れ筋書籍ランキング