Water and Society in Japan|地方自治、法令・判例のぎょうせいオンライン
NEW
予約受付中

Water and Society in Japan  Case Studies on Ecology and Governance(予約)

クレジットカード払い・コンビニ支払い・請求書払い 対応

編著者名
Mikiko Sugiura & Takehiro Watanabe
発行:上智大学出版
発売:ぎょうせい
判型
A5判・228ページ
商品形態
単行本・電子書籍
雑誌コード
図書コード
5300356-00-000
ISBNコード
978-4-324-11543-5
発行年月
2025/07
販売価格
2,310 円(税込み)

内容

令和7年7月上旬発売予定。現在予約受付中です。


※本書は全文英語です。

「人と社会」の視点から 水との共生を再考する
日本の水環境を巡る学際的な旅


近年、気候変動やグローバル経済の影響を受け、生態系の変化、食糧安全保障や資源戦争などの場面でも語られる「水(環境)」。学際的な視点から日本の多様な水環境を探求し、地域社会がどのように水環境に適応し、その環境を形作ってきたのか、新たな視点を提示する。

学術論文ではなく一般書としてのわかりやすさを重視し、英語は大学の入門レベルの難易度で執筆。


Water defines Japan—its landscapes, livelihoods, and future. This volume explores how communities across the Japanese archipelago have adapted to and shaped their waterscapes, from Hokkaido wetlands to urban rivers. Drawing on ecology, anthropology, hydrology, and more, contributors examine key themes including water quality, governance, infrastructure, and biodiversity.
These interdisciplinary case studies reveal how traditional knowledge and emerging strategies intersect in real-world water practices. Originating from a research initiative at Sophia University, the book speaks to global audiences concerned with water pressures and ecological shifts—offering Japan’s complex approaches as vital perspectives for rethinking how we live with water.

 

目次


Chapter 1
Introduction: An Invitation to Study Japan’s Waters
Chapter 2
Wetland Plant Ecology: Conservation and Restoration of Sarobetsu Mire
Chapter 3
Sequential Trends in Riparian Vegetation Coverage in Japanese Rivers:
Consequences of Logging Practices Since Ancient Japan
Chapter 4
Multi-Angled Analyses of Molecular and Physiological Characteristics in Microorganisms and Plants for the Assessment of Environment in the Watarase Retarding Basin
Chapter 5
Water Use Governance Using the Gōguchi Method Along the Jōganji River:
The Intersection of Agricultural Engineering and Social Sciences
Chapter 6
A Multifaceted Study of Long-Term Changes in the Aquatic Environment of Lake Tega
Chapter 7
Socionatures: Rivers, Salmon, and People in the Kushiro River Basin, Eastern Hokkaido
Chapter 8
“A Bypass Is Cheating!”: Children, Community, and the Challenges of Restoring a Stream in Tokyo

 

執筆者紹介


露崎 史朗  北海道大学大学院地球環境科学研究院教授
浅枝 隆   埼玉大学名誉教授
齊藤 玉緒  上智大学理工学部教授
神澤 信行  上智大学理工学部教授
鈴木 伸洋  上智大学理工学部准教授
杉浦 未希子 上智大学グローバル教育センター教授
黄 光偉   上智大学地球環境研究科教授
Du Zhiyan  上智大学地球環境研究科
伊藤 毅   上智大学国際教養学部教授
渡邉 剛弘  上智大学国際教養学部准教授

 

最近見た書籍

  • 教養・一般
    Water and Society in
    2,310円(税込み)

新着書籍

  • 教育・文化
    富山県教育関係者必携 令和7年版(予約)
    7,480円(税込み)
  • 教養・一般
    Water and Society in
    2,310円(税込み)

売れ筋書籍ランキング