学校づくり・授業づくりに役立つ実践情報を豊富に提供する月刊シリーズ!
本書の特徴
◆12巻セットでお求めの方はこちらから。
◆バックナンバーはこちらからお求めください。
◆「新教育課程ライブラリ」シリーズをお求めの方はこちら。
特集:若手が育つ学校~学校の人材開発~
●インタビュー
農業の明日は若い担い手の育成から
青山浩子 [農業ジャーナリスト]
●論 考─theme
若手の増加による新たな学校経営課題/大脇康弘
若手のモチベーションを高める上司力
―コーチングの視点から/片山紀子
若手が育つ効果的な校内研修のために
―授業力向上の視点から/池田 守
●提 言─message
若手の主張~私たちがリーダーに望むこと~
もっと学びを!
―「見せて」「聞かせて」「させて」/浦部文成
三つの提案/中舘一穂
●事 例─case
川崎市立川崎小学校の人材育成/川崎市立川崎小学校
「メンター制研修」を中核に同僚性を生かした若手育成を推進/滋賀県大津市立瀬田北中学校
連載
School Management
直言 いま求められるスクールリーダーシップ⑤ 牛渡 淳
これからの学校管理職に求められるリーダーシップ
学校経営の地図⑤ 天笠 茂
モジュール授業への対応
学校現場の人づくり戦略⑤ 大野裕己
若手層教員育成の手法・体制②
─学校のOJT 推進の考え方
教職 その働き方を考える⑤ 高野敬三
学校における職員会議について
校長室のカリキュラム・マネジメント⑤ 末松裕基
遅れてきた近代化、サークル的学びへ
トラブルの芽を摘む管理職の直覚⑤ 中山大嘉俊
えっ! どうして……
学校を活性化させるリーダーシップ⑤
教師の主体性・協働性を促す授業10則 [福岡県宗像市立自由ヶ丘小学校長] 猿樂隆司
学級担任を廃止し、全員担任制で「チーム医療」型の学年経営を[東京都千代田区立麹町中学校長] 工藤勇一
Jugyo Kenkyu
もう一度「子どもが学ぶ」ということをしっかりと考えてみる⑤ 奈須正裕
資質・能力育成の観点から教科を問い直す
授業力を鍛える新十二条⑤齊藤一弥
「見方・考え方」の成長を可視化で支える
─第五条:〈授業コントロールの技〉「明示的指導 可視化」
新課程を生かす戦略と手法⑤ 村川雅弘
アクティブ・ラーニング的に遊びを開発する
新教育課程実践講座Ⅰ 絶対満足できる! 新しい英語授業⑤ 菅 正隆
教科「外国語」で準備すべきこと!
─将来にわたって、指導力不足と呼ばれないために
新教育課程実践講座Ⅱ 主体的・対話的で深く学ぶ道徳教育の実践⑤ 毛内嘉威
事例:生徒自身が自分ごととして考え、主体的に学ぶ道徳の授業
〈東京都府中市立府中第九中学校長 吉田 修〉
──────────────────────────────────────
◆教育長インタビュー ―次代を創るリーダーの戦略⑤
地域の教育資源を生かした「原っぱ教育」で次代を生き抜く子どもの育成を
[山梨県北杜市教育長] 堀内正基
◆ルポ ―社会に開かれた教育課程⑤
「高山社学」で紡ぐ地域の誇り
─養蚕を核につながりと持続性のあるカリキュラムをつくる
群馬県藤岡市立美九里西小学校
◆教育スクランブル
デジタル教科書で授業が変わる!?
デジタル教科書とデジタル教材をめぐる動向/渡辺敦司
武雄市におけるデジタル教科書を活用した授業づくり/佐賀県武雄市教育委員会
デジタル教科書の活用の状況と今後の課題/中川一史
◆エッセイ
山小屋の食卓⑤ 小林百合子
両俣小屋の美味しい水・南アルプス
リレーエッセイ・わたしの好きなことば
チャンスの女神に後ろ髪はない/[経済アナリスト] 森永卓郎
校長エッセイ・私の一品
干支の置物のパワー/[福井県坂井市立平章小学校長] 甲斐和浩
町は学校、みんなが先生 /[高知県香美市立鏡野中学校長] 前田圭一
◆カラーページ
ブータンで見た幸福の流儀⑤関 健作
ブータンの食卓は辛くて幸せ
スポーツの力⑤ 髙須 力
記憶に残った主役たち
◆教育Insight 渡辺敦司
新指導要領「教室で」実行をOECDが教育政策レビュー
◆スクールリーダーの資料室
「デジタル教科書」関連資料