教育実践ライブラリ Vol.1|地方自治、法令・判例のぎょうせいオンライン
試し読み

教育実践ライブラリ Vol.1 ※Kindle版をご希望の方はこちら▶>Amazonへ

クレジットカード払い・コンビニ支払い・請求書払い 対応

編著者名
ぎょうせい/編
判型
A4 120ページ
商品形態
単行本・電子書籍
雑誌コード
図書コード
3100555-01-001
8172936-00-000
ISBNコード
978-4-324-11129-1
発行年月
2022/05
販売価格
2,530 円(税込み)

内容

教育現場の重点課題を徹底解説!“今”を見つめて“未来”を見据える新シリーズ

◆ 教育実践ライブラリ[全6巻]でお求めの方はこちらから。

 

特集:個別最適で協働的な学びをどう実現するか~令和の授業イノベーションを考える~


●基調論文─introduction
個別最適な学びと協働的な学びの一体的充実のための次世代対応の授業とは/合田哲雄

●論 考─theme
子供が自ら学ぶ姿をどうイメージし、授業をデザインしていくべきか/田村 学

●インタビュ─interview
公立でもここまでできる、学びのイノベーション/西郷孝彦

●論 考─theme
子どもが自ら創る「セルフ授業」/西留安雄

●セッション─session
「教材開発」が教師の本務!─肩肘張らないSTEAM教育/東京都世田谷区立桜丘中学校
授業から事後研まで、児童が行う「セルフ授業」/高知県高知市立浦戸小学校
協働し、主体的に学ぶ児童の育成─自由進度学習の取組を中心として/広島県廿日市市立宮園小学校
「知識構成型ジグソー法」を用いた授業実践及び授業研究/広島県安芸太田町立安芸太田中学校
個の学びと協働の学びを往還する「奈良の学習法」/奈良女子大学附属小学校

●提 言─message
次世代型授業をニューノーマルに─協働的な学びをどう実現するか/高橋正尚

 

連 載


School Management─ニューノーマルの学校づくり

異見・先見 日本の教育
メディアと教育の両輪駆動を/[映画監督・作家]森 達也

ニューノーマルの校内研修[第1回]/村川雅弘
オンラインで遠隔2校を同時研修─熊本大附中の「生徒による授業研究」を生徒と学ぶ

誌上ワークショップ! 目からウロコの働き方改革[リレー連載・第1回]
働き方改革へのよくある誤解/澤田真由美

直言 SDGs×学校経営~ニューノーマル時代のビジョンと実践~[第1回]/住田昌治
持続可能な社会は、持続可能な学校づくりから

生徒指導の新潮流[第1回]/伊藤秀樹
『生徒指導提要』はどのように変わるのか

Class Innovation─次代に向けた授業づくり

“普通にいい授業” を創る[第1回]/奈須正裕
授業の基本構造と教師の事前準備

実践先進校レポート①
普段使いのタブレット端末で授業実践とICTの「ベストミックス」に挑戦
/福岡県那珂川市立安徳北小学校

学びの共同・授業の共創[第1回]/佐藤雅彰
未来への希望を育てる「探究」と「協同」

未来を切り拓く総合的学習[Pioneer-No.1]
生活科・総合的な学習の時間 育まれる大観パワー/兵庫県明石市立大観小学校/朝倉 淳

子どもが創る授業Ⅲ[第1回]/西留安雄
全員が活躍できる、仕組みのある授業づくり 〈高知県越知町立越知小学校教諭 中澤小夜〉

Looking On-site─現場目線の人づくり

玉置崇の教育放談[第1回]/玉置 崇
「どうですか?」「いいで~す!」の教室文化への疑問

教師生活が楽しくラクになる魔法の作戦本部[第1回]/諸富祥彦
異動先の相性の悪い同僚に、無理して合わせなくてOK

リレーエッセイ 校長のお部屋拝見 我が流儀生まれいづるところ
ものを言う ものに成る 人づくり/[長崎県大村市立玖島中学校長]大場祥一

聞いて! 我ら「ゆとり世代」の主張[第1回]
学ぶことが楽しいと感じる子どもを育てる/[島根県松江市立竹矢小学校教諭]金木瑛実加

Spécial à la carte─想い癒されて心づくり

“ふるさと” と私
ふるさとの美しさを思い出す/[坪田塾塾長]坪田信貴

「こころ」を詠む[第1回]/髙柳克弘
「わが机上…」

「教育漫才」笑劇場[1組目]/田畑栄一
こわいもの

 

カラーページ


子どもを変える神コーチ[第1回]
“褒めシャワー”で楽しく上達させるマイスター/[テニスコーチ]中村仁隆

時空に遊ぶ 曼荼羅のいざない[Scene1]/フミ スギタニ
地球を望む

一街一夜物語[第1回]/中村勇太
摩耶山(兵庫県)

わが校自慢のゆるキャラ紹介[第1回]
えびすん/大阪府泉大津市立戎小学校




スクールリーダーの資料室
● 「令和の日本型学校教育」の構築を目指して~全ての子供たちの可能性を引き出す、個別最適な学びと、協働的な学びの実現~(答申) ●教育公務員特例法・教育職員免許法の一部改正関連資料

最近見た書籍

  • 教育・文化
    教育実践ライブラリ Vol.1
    2,530円(税込み)

新着書籍

  • 税務・経営
    旬刊 速報税理 2024年3月21日号 
    847円(税込み)
  • 税務・経営
    月刊 税理 2024年4月号 特集: 飲
    2,200円(税込み)

売れ筋書籍ランキング