内容
“地方行財政”2019年の三大ニュースと2020年の展望
「対立を対話で乗り越える」時代の財政運営とは
/今村 寛
社会の範となるため、襟を正すことが自治体に求められた一年
/小西 砂千夫
組織の看板や肩書きを外して顔が見える関係を築く
/橘 清司
新たな時代の飛躍につながる年へ
/法田 尚己
ピンチからチャンスへ
―時代の変革期に求められるもの
/松木 茂弘
先端テクノロジーが拓く自治体の未来
/丸山 恭司
課題先進地から始める国と地方の再起動
―地方に住み続けるための体制づくりを
/水 昭仁
持続性を強く意識したこの一年
/森安 保
効果的な公民連携へ
―求められる自治体の力とは
/横山 純一
行財政情報
●公営企業の経営戦略の策定状況等と策定要請期限(令和2年度)を見据えた留意点について
/小幡 陽介
今月の視点
●「失われた30年」を取り戻せるか(2)
―少子化を克服するためには何が必要か(1)
/森元 恒雄
連載
●地方財政法の70年(22)
・地方債等⑦(第5条~第5条の8、第8条)
/小西 砂千夫
●地方財務実務相談室(106)
・新役務の提供にかかる随意契約
●実践 公共施設マネジメント
―進化する手法(22)
・学校施設の最大限活用(中)
/南 学
●自治体監査の実務ポイント(終)
・これからの自治体監査に向けて
/馬場 伸一
●地方公営企業の会計なんでも相談室(112)
・町村の監査基準
・監査委員監査の監査責任
/池田 昭義・佐藤 裕弥
●比較検討シリーズ 事業別自治体財政需要(156)
・自治体広報活動とふるさと納税―福井市応援隊
/小林 良彰・岸 洋子
●こんなときどうする?自治体財務の法的争点(10)
・公契約条例は適法か?
/森 幸二・軍神 宏充
●政策課題への一考察(45)
・行政におけるテクノロジー活用を失敗に終わらせないために(下)
―現場主義と頻繁な改善で地に足のついた改革を実現する
/石井 大地
●本から学ぶ 財政課心得帖(17)
―意志を持ち続け つながる予算を作る
/林 誠
■コラム======================
霞が関情報
書評/水 昭仁
・手書き地図推進委員会/編著『地元を再発見する!手書き地図のつくり方』
時評 自論・公論/佐々木 信夫
・「合併特例法」
最新法律ウオッチング
・特定地域づくり事業推進法
データリテラシー向上術/廣瀬 毅士
・質問文のワーディング(4)
映画の窓から/村瀬 広
・サイモン・ハンター「イーディ、83歳 はじめての山登り」 ――何も遅すぎることはない