特集
住民税制度を再考する
Ⅰ 個人住民税の諸課題と今後の展望/石田 和之
はじめに
1 個人住民税の考え方
2 最近の個人住民税
3 個人住民税の課題(主に私見)
(1)扶養控除 (2)現年課税化 (3)ふるさと納税
おわりに
Ⅱ 法人住民税の在り方~課税根拠から考える~/半谷 俊彦
はじめに
1 租税を負担するとはどういうことか
2 法人は租税を負担できるか
3 法人住民税は誰が負担するか
4 出資者は法人住民税を負担すべきか
5 法人の受益分は誰が負担すべきか
おわりに
巻頭言 税制鳥瞰図
デジタルの前に片付けるべきもの~米国の教訓から考える地方税デジタル改革~
/圓増 正宏
税の動向
地方税関係
ふるさと納税、初の1兆円超/青森県、再処理施設に課税/赤井川村の宿泊税に同意/LINEで税証明書発行
国税関係
資料データとAIの掛け合わせにより調査対象の選定を効率化/土壌汚染地の浄化・改善費用の減価は見積額の80%相当額/中小企業の6割以上が、定額減税の景気・物価対策への効果に否定的
リレー連載 税務の襷~わたしの経験談~
第18回 初任者の方へ~私はこうして徴税吏員として育ってきました~
/清水 直樹
ここが知りたい 最新税務Q&A
住民税関係
利子割の概要
/山口 一雄(監修)・住民税研究会(執筆)
固定資産税(評価)関係
用途地区及び状況類似地区(域)の見直しの考え方
/内田 郁朗
徴収関係
令和4年1月~12月の徴収関係判決(国税)の概要①
/地方税徴収問題研究会
国税関係―相続税・贈与税
相続時精算課税適用者に係る贈与税の取扱い
/田淵 正信・安原 徹(監修)・藤中 秀幸(執筆)
連載
資産課税実務Q&A -事例から考える対応のポイント
第35回 賦課処分の期間制限と還付金の消滅時効
-不動産取得税-
/安室 榮
ミクロ・マクロで読み解く地方税判例
第73回 東京高裁平成30年2月28日判決
固定資産評価審査決定取消請求控訴事件
/小西 敦
転ばぬ先の智慧~徴収カウンセリング室~
ケース32 滞納者のデータ管理の困った!
/阿部 のり子・坂本 孝
逃げない、引かない、驚かない~徴税吏員・堀博晴戦記~
第6話 機動整理課の日々(前)調査と差押の中で
/向井 啓
はじめての固定資産税
18 住宅用地の特例はどのような場合に適用されるの?
/安部 和彦
Q&Aで理解する 実践 固定資産税運用の手引き
第204回 審査の申出(23)
/古郡 寛
徴収担当職員のための地方税徴収処分と審査請求の実務
第36回 各論(6)―換価処分―(承前)
/中山 裕嗣
平成の地方企業課税を振り返る
第3回 平成前期(その1)
/吉川 宏延
立法過程から探る 国税徴収法
第3回 身体限による滞納処分
/三木 信博
ものがたり 平成地方税制史
第149話 一般財源化と政策税制に揺れる自動車関係諸税
/浅利 満継
地方税制温故知新
第155回 狩猟税の沿革
/石田 和之
連載コラム
開催報告
シン・古典逍遥
徴収の智慧
超高齢時代をどう生きるか
政界小耳情報
経済ウォッチング
時事問題の税法学
海外税制事情
比較キーワード地方税
稀代のお役人今昔物語
税趣味講座
ぎょうせい図書ガイド
地方税1問1答
税務カレンダー
別冊付録
令和6年度版 要説住民税