旬刊「速報税理」の好評連載を電子書籍として発売!
本書は、旬刊「速報税理」2018年12月21日号~2022年3月11日号掲載の連載「顧問先のリアル事情~税理士へのリクエストとは?」を合本し、電子版として再編集したものです。
■ぎょうせいアーティクル
「買い逃した雑誌の特集・連載・論説」、「絶版書籍の論文が読みたい」
という読者の皆様の声にお応えし、雑誌や書籍掲載の記事を電子書籍で発売します。
目次
第41回 顧問先&事務所の『働き方改革』
第42回 消費税法改正に向けての具体的支援策
第43回 B/Sにも目を向けて欲しい! 顧問先との向き合い方
第44回 福利厚生費の適切な使い方。メスの入れどころとは?
第45回 顧問先社員の長期休暇。税理士側の支援をどうするか?
第46回 有意義な“面談術”を再考する
第47回 事業計画策定。税理士先生の役どころ
第48回 顧問先の経理部の機能を活性化する支援策
第49回 売掛金管理の本質を追求する
第50回 顧問先側のデータ処理方法にメスを入れる
第51回 顧問先側が従事する“税務”関連に注視する
第52回 顧問先への連絡ツールの再考
第53回 消費税法改正後。どこに目配りをするか?
第54回 今さらながらの“チェック体制”を見直す
第55回 顧問先&銀行との関係性を見直す
第56回 税務に対する意識改革の促し方
第57回 新規事業参入プロジェクト発足!税理士先生の役どころは?
第58回 顧問先の“実務”の見直し
第59回 顧問先の“経費精算”改善化
第60回 顧問先の副業解禁。税理士の役どころ
第61回 未曽有の緊急事態に備える!
第62回 リモートワークの捉え方
第63回 新しい「職場」様式を見据えた顧問先への支援
第64回 顧問先の事業再生に寄添う
第65回 銀行との折衝策を再考する
第66回 税務調査との向き合い方
第67回 研修コストに注視する!
第68回 経営陣への説得術を考える
第69回 脱ハンコ&ペーパーレス化の検討策
第70回 社員のココロの疲弊に利く支援策
第71回 DX導入。税理士先生の役どころとは?
第72回 M&Aに視野を向けた支援策
第73回 女性登用を再考する
第74回 定年延長制度に備える
第75回 経理部長への支援策
第76回 顧問先の納税意識を高める!
第77回 巣ごもり下での人材育成を再考する
第78回 顧問先間の『IT格差』を斬る!
第79回 電子帳簿保存法改正に向けての支援策
第80回 インボイス制度の浸透策