【イベント】関東学院大学・神奈川県弁護士会包括連携協定締結記念シンポジウム 「LGBTQ+の課題と展望」

イベント情報

2024.02.19

●関東学院大学・神奈川県弁護士会包括連携協定締結記念シンポジウム 「LGBTQ+の課題と展望」

 2023年6月に「LGBT理解増進法」が施行されました。「全ての国民が安心して生活できるよう留意する」との内容が盛り込まれたことに対し、国会審議過程でも賛否が分かれ、当事者や支援団体からは批判の声も上がる中、成立した経緯があります。同年7月には、性同一性障がいを持つ国家公務員の職場トイレ使用を制限した国に対し違法とする最高裁判決が下りました。こうした中、自治体でパートナーシップ制度を創設する動きや、企業におけるLGBT対策も進みつつあります。さらには、今後教育現場での対応も必須となることも想定されます。
 このような現状を踏まえ、2022年に包括連携協定を締結しました神奈川県弁護士会の協力のもと「LGBTQ+の課題と展望」をテーマに、各界で深くかかわっている識者により議論を深め、広く発信することを目的に本シンポジウムを開催します。

日時
2024年3月9日(土) 13:00~16:00(開場12:00)

会場
関東学院大学横浜・関内キャンパス テンネー記念ホール(横浜市中区万代町1-1-1 JR・横浜市営地下鉄 関内駅より徒歩2分)

プログラム
[開会挨拶]小山嚴也(関東学院大学学長)
[挨拶]島崎友樹(神奈川県弁護士会会長)
[基調講演]「トランスジェンダーをめぐる「未来」を懸けた争い」高井ゆと里(群馬大学情報学部准教授)
[パネルディスカッション]「LGBTQ+の課題と展望」パネリスト:高井ゆと里(上掲)、吉田仁美(関東学院大学 法学部教授)、永田龍太郎(合同会社NOMB代表)、高見澤昌代(ENEOS株式会社人事部勤労グループ)、コーディネーター:太田啓子(神奈川県弁護士会弁護士)
[閉会挨拶]
出石 稔(関東学院大学法学会会長)
         
参加費
無料

申込み
下記URLまたは二次元コードより
https://lgbtqplus-kgu.peatix.com/

 

締切り
2024年3月1日(金)

問合せ
関東学院大学学部庶務課
E-mail:kannaishomu@kanto-gakuin.ac.jp
TEL:045-306-9333

 

アンケート

この記事をシェアする

  • Facebook
  • LINE

すぐに役立つコンテンツ満載!

地方自治、行政、教育など、
分野ごとに厳選情報を配信。

無料のメルマガ会員募集中

関連記事

すぐに役立つコンテンツ満載!

地方自治、行政、教育など、
分野ごとに厳選情報を配信。

無料のメルマガ会員募集中