今、話題の定番書 子どものスマホ・トラブル 対応ガイド  安川雅史/著

新刊書のご案内

2019.04.03

子どもが安心してスマホを使うために

安心してスマホを使う

 正しい知識でトラブルから身を守りましょう!

「スマホを買い与える前に知りたいこと」から 「トラブルに巻き込まれてしまったら」まで、 子どもと一緒に考えてみませんか?

スマホ依存、リベンジポルノ、 LINEいじめ、悪質投稿……子どもの身を守るために、 まずは大人の正しい知識が必要です。

 

『子どものスマホ・トラブル 対応ガイド』の特長

 スマホにハマる今どきの子ども事情と知られざる トラブルの実態、事前・事後の対応策を一冊に凝縮!子どもを守るための日常的な声かけや指導のヒントが満載です。
弁護士や警察など、子どもと関わる専門家の疑問にも答えます。

 

『子どものスマホ・トラブル対応ガイド』

本書の試し読みはコチラから。

著 者:安川 雅史
発行年月:2016/04
判 型:A5・152ページ
販売価格:2,160 円(税込み)

子どもとインターネットの今(本書 「はじめに」)

スマホをつかう10代

 スマートフォン(スマホ)は、非常に便利な道具ですが、包丁と同じで、使い方を誤ると大変危険な道具になってしまいます。間違った使用により、犯罪に巻き込まれたり、子どもが加害者となって事件を起こしてしまうことも目立つようになってきています。本人は犯罪の意識がなくても、中には逮捕に至るケースもあります。

 親がスマホを買い与えていなくても、親に内緒でDVDレンタルショップなどで売られている中古のスマホを購入したり、先輩からもらったりして、隠れて利用している子どもも増えています。スマホを持っていなくても、ゲーム機や音楽プレーヤー、タブレットを使う子どもたちが同様の被害に巻き込まれるケースもあります。ネットいじめが原因で自殺してしまう子どももいます。教師も、保護者も「わからない」「ついていけない」で済まされる時代ではありません。子どもたちをいじめの被害者にも加害者にもさせないために、また、犯罪に巻き込ませないためにも、しっかりと今の子どもたちの現状を把握し、対策を立てていかなければなりません。この本が今後の生徒指導や家庭教育に役立つことを願っています

平成28年3月 安川雅史

 

本書の目次

第1章  スマホに “操作される” 子どもたち
 第1節  子どもをとりまくネットトラブルの実情
 第2節  ネットの罠に陥る子どもの素顔

第2章  危険!子どものスマホ・トラブル事例
 第1節  LINEで深刻化する「ネットいじめ」
 第2節  見知らぬ人とつながる子どもたち
 第3節  身も心も滅ぼす危険な「小遣い稼ぎ」

 第4節  スマホ依存による生活習慣への影響
 第5節  ネットの世界で終わらない「炎上」の脅威

第3章  知っておきたい!トラブル回避テクニック
 第1節  SNSトラブルの未然防止策
 第2節  フィルタリング
 第3節  悪意の攻撃から子どもを守る方法

第4章  スマホ時代の子どもの守り方・育て方
 第1節  ネットいじめに対応する上での留意点〔教師の皆さんへ〕
 第2節  スマホ時代の子どもと向き合う〔保護者の皆さんへ〕

資 料  トラブル防止・解決の手引

この記事をシェアする

なぜ子どもはスマホにハマってしまうのか。今どきの子ども事情を分かりやすく解説します!

お役立ち

子どものスマホ・トラブル 対応ガイド安川雅史/著

2016年4月 発売

本書のご購入はコチラ

すぐに役立つコンテンツが満載!

ライブラリ・シリーズの次回配本など
いち早く情報をキャッチ!

無料のメルマガ会員募集中

関連記事

関連記事は見つかりませんでした。

すぐに役立つコンテンツが満載!

ライブラリ・シリーズの次回配本など
いち早く情報をキャッチ!

無料のメルマガ会員募集中