イラストBOOK たのしい保育 「音」からひろがる子どもの世界|地方自治、法令・判例のぎょうせいオンライン
試し読み

イラストBOOK たのしい保育 「音」からひろがる子どもの世界

クレジットカード払い・コンビニ支払い・請求書払い 対応

編著者名
東京家政学院大学教授 吉永早苗/著
判型
B6・140ページ
商品形態
単行本・電子書籍
雑誌コード
図書コード
3100552-01-004
8172673-00-000
ISBNコード
978-4-324-10993-9
発行年月
2021/07
販売価格
1,540 円(税込み)

内容


子どもの「音」の世界に光を当て、音に対する感受性(=音〔オト〕感受)の発達に関する基本的な知識から、
子どもの言葉・表現の中に何を見とるか、保育者自身が感覚を研ぎ澄ますことの大切さ、言葉かけや歌いかけ、
自然の中の音と子どもの関わりまで、エピソード記録や事例等も交え紹介。

保育の楽しさ・尊さを再発見できる ぎょうせいの保育ライブラリ
『イラストBOOK たのしい保育』シリーズの詳細やご注文はこちら


目 次


STEP1 子どもの「音」世界に耳を澄ましてみよう
1 「音」からアプローチする子どもの育ち
 1 音を見たことはありますか?
 2 『音感受』とは
2 子どもの音感受の実際
 1 このエピソードにタイトルをつけるとしたら?
 2 擬音表現に表れる子どもの音感受の世界
 3 音の連想
 ●Column  擬音を楽しむ絵本
 4 響きの異なる場における子どもの遊び
 5 10種類の「ハイ」を聞き分ける
 6 言葉の意味か抑揚か
 7 四種類の「おはよう」を表現する
3 乳幼児をとりまく音環境
 1 保育室の騒音レベル
 2 選択的聴取
 3 音感受のできる保育室の音環境を考える
 4 五領域とのかかわり
 ●Column  雨の絵本
 5 幼児期の終わりまでに育ってほしい姿

STEP2 保育の工夫で「音感受」を豊かにのばそう
1 子どもの育ちへの共感
 1 気づきへの共感
 2 素朴な表現への共感
 3 共感からはじまる表現の深化
2 表現活動
 1 子どもの素朴な表現
 2 子どもの主体的な表現を支える保育者の主体性
3 環境構成と表現
 1 かえで幼稚園との出会い
 2 環境を通して行う保育・教育
 3 子どもの主体的な表現を支える保育者の主体的な環境構成
4 聴くことを遊ぶアイディア
 ●Column  絵本とともに
5 感じる・考える・工夫する表現につながる音感受のアイディア
 1 心を動かす出会い~音・音楽との感性的な出会いを仕掛ける~
 2 音は科学だ!~音の感受からの探究的活動~

STEP3 学び続ける保育者~子どもとともに、保護者とともに、保育者同士の学び合い~
1 全年齢で同じ歌に取り組むことから見えてきたこと
 1 子どもについて語り合うことから
 2 年齢に適した歌がある?
2 子どもとの音楽遊びの中で
 1 リズム・メロディー・言葉から、発想を広げる
 2 その歌と向き合うなかで見えてくること
3 小学校とのつながり~小学校音楽科をのぞいてみよう~
 1 どんなうたがあるかな?
 2 音楽教科書にある保育における音楽表現のヒント
4 保護者(家庭)とともに
 1 発表会は誰のため? その目的は?
 2 みんなが主体の発表会
 3 伝えるということ


編著者プロフィール


吉永早苗(よしなが・さなえ)/東京家政学院大学教授
博士(教育学)(子ども学)。ノートルダム清心女子大学教授、岡山県立大学教授を経て、現職。専門分野は「子ども学」「音楽表現教育」「音感受教育」。保育における音環境や音感受の状況の調査、子どもを対象とした音楽表現遊びの実践を通して、表現発達の実証的研究や指導法に関する提案を行う。

最近見た書籍

  • 教育・文化
    イラストBOOK たのしい保育 「音」か
    1,540円(税込み)

新着書籍

  • 税務・経営
    税理士実務質疑応答集 個人税務編[令和6
    3,740円(税込み)
  • 税務・経営
    税理士実務質疑応答集 法人税務編 [令和
    3,630円(税込み)

売れ筋書籍ランキング