

【特集:相談事例から読み解く関係者間取引における「適正額」の判断】
役員給与の支払や株式の移転、資産の売買等、法人のあらゆる取引において常に問題となるのはその取引金額が「適正額」か否かです。
とりわけ同族関係者間の取引では恣意性が介入しやすく、課税庁も絶えず眼を光らせています。
そこで本特集では、法人関係者間取引の中で金額の設定が問題となりがちなケースを取り上げ、過去の事例を紐解きながら、「適正額」を導くうえでのメルクマールを提示します。
●関係者間取引における「適正額」と税務否認の論理
●役員給与(1) 過大判定
●役員給与(2) フリンジ・ベネフィット
●役員退職金・弔慰金
●役員との金銭貸借と利息
●特殊関係使用人の給与・退職金
●福利厚生費
●会議費・接待交際費
●自社株の移動
●関係者間の資産の売買
●関係者間の資産の賃貸借
●関係者間の役務の提供
●関係者間の金融支援・債務免除
●海外関連会社との取引
明治大学教授 川田剛 / 山本守之 / 嶋協 / 高畠敏之 / 焼山良太 / 藤山浩泰 / 鈴木雅博 / 千田喜造 / 都筑巌 / 横尾美紀 / 山元俊一 / 田口渉 / 津田明人 / 伊藤雄二 : 執筆(川田氏を除き全て税理士)
--------------------------------------
【フロントページ】
中央大学法科大学院教授 森信茂樹
――税制抜本改革は世界の潮流を見据えて議論していくべき
--------------------------------------
【理論・セミナー】
●税務研究
・国税通則法改正案における不服申立制度の手続的側面(上)
・匿名組合契約に基づく所得の課税関係――日本ガイダント事件の検証
●租税判例研究
ロシア人船員等への中古自動車の販売と輸出免税の適用
●変わる公益法人税制と実務ポイント
新公益法人における組織再編成の制度と税務
●キーフレーズで読み解く加算税制度
還付申告の是正による還付金の減少と加算税
弁護士 志賀櫻 / 税理士 西村善朗 / 租税判例研究会 佐藤明弘 / 税理士、公認会計士 田中義幸 / 国士舘大学法学部教授 酒井克彦 : 執筆
--------------------------------------
【実務】
●所得税実務
設例で理解する 変わる証券税制と税務の対応(上)
●法人税実務
法人が行う被災企業等の支援の税務と実行上の留意点
●経営と税務
・長期滞留債権の貸倒処理と債権滞留の未然防止策
・中小企業における人材育成と新教育訓練費税制の活用
●消費税実務
・要チェック!間違えやすい営業外収益・費用項目の課否判定
・パターン別 組織変更・組織再編等で注意したい消費税の対応
●利益計画
文具販売業のモデル利益計画
柏木修一 / 坂井晴行 / 神奈川大学非常勤講師 四方田彰 / 坂部達夫 / 久乗哲 / 森田純弘 / 中小企業診断士 杉森祐司 : 執筆(杉森氏を除き全て税理士)
--------------------------------------
【コラム・連載】
●事務所経営ココが決め手!
税理士法人中央事務所
●タックス寸評 税制を考える12のキーワード
法人税の標準税率
●最新!「純資産の部」の税務
親子合併
●三酔人税金問答
タックスヘイブン子会社に生じた欠損金
●失敗事例から学ぶ税務の要諦
消費税免税事業者の課税売上高
●小規模宅地特例――落ちてはいけない落とし穴!!
他税目の規定の準用と非準用
●税理士のためのIT処方箋
デュアルディスプレイを導入しよう!
●実践!会計参与
決算期到来!いよいよ本番
●クローズアップ税務争訟
執行役就任時の退職給与の所得区分
●財産評価のキーポイント
広大地について総合的な観点から評価方法の是非が争点とされた事例(上)
●バランスシート解体新書
三菱電機
●税務キャッチ・アップ
・分配可能額の算定
・剰余金の配当等の責務
●Q&A タックス質問箱
所得税関係:過年分の固定資産税等の返還を受けた場合の取扱い
資産税関係:会社代表者が親族以外から株式を低額で譲り受けた場合
印紙税関係:注文請書の記載金額
判例ウォッチング/税金クイズどっちが正解?/タックス・ボックス/ブックレビュー
放送大学学長 石弘光 / 税理士法人よつば綜合事務所、公認会計士 神門剛 / 税理士法人よつば綜合事務所、公認会計士 藤田賢 / ABC税務研究会 森近真澄 / 中里昌弘 / 飯塚美幸 / IT活用研究会 / 松岡税理士法人 緒方美樹 / 小林磨寿美 / 笹岡宏保 / 堀江國明 / 右山研究グループ 中川祐一 / 右山研究グループ 松浦宜子 / 秋山友宏 / 渡邉正則 / 本田純二 / 岩下忠吾 / 岡崎和雄 : 連載執筆(石氏を除き全て税理士)
--------------------------------------
●別冊付録
税務情報 法人税基本通達等の一部改正について/ほか