税理士事務所のための 転ばぬ先のトラブルシューティング|地方自治、法令・判例のぎょうせいオンライン
試し読み

税理士事務所のための 転ばぬ先のトラブルシューティング ※Kindle版をご希望の方はこちら▶>Amazonへ

クレジットカード払い・コンビニ支払い・請求書払い 対応

編著者名
税理士 冨永 昭雄/著
判型
A5・280ページ
商品形態
単行本・電子書籍
雑誌コード
図書コード
5108947-00-000
8173508-00-000
ISBNコード
978-4-324-11407-0
発行年月
2024/05
販売価格
3,740 円(税込み)

内容

ー落とし穴は日常業務の中にあるー
豊富な失敗事例から学ぶトラブル予防策!


税務トラブルの原因は、些細なことであることが多い。後から振り返れば「分かっていたことなのに…」と後悔することになるが、トラブルを未然に防ぐのは容易なことではない。税務という仕事のどのあたりにトラブルの火種があるのか、その主だったものを押さえておく必要がある。

↓【本書では・・・】

★トラブルの火種となる事例をできるだけ数多く紹介し、本書を読めば、税務トラブルの大半を未然に防止できます。
★➀説明不足、対話不足、確認不足、想像不足、知識不足、無関心などトラブルの原因、➁税目別、③税理士向け・スタッフ向けを分けて示すことで、読者ごとに自分の関係しそうなトラブルを確認することができるつくりとなっています。
★全編にわたって【トラブルの内容】(会話を含む)→【注意点】→【トラブルシューティング】の順で、70事例をわかりやすく紹介。

 

目次(抄)


はじめに

A▶▶▶知識不足は困ります A1 以前住んでいたので3,000万円特別控除を使います 所得税/スタッフ向け
A2 一人暮らしであったならば 所得税/スタッフ向け
A3 株式の譲渡は確定申告不要と思っていました 所得税/税理士向け
A4 株式にも概算取得費が使えるのですか? 所得税/税理士向け
A5 取得費はどちらかの選択ですか? 国税通則法/税理士向け
A6 みなし配当を避けるには 所得税/スタッフ向け
A7 みなし配当を避けられないかもしれません 所得税/スタッフ向け

B▶▶▶単純なことでもハッとする B1 年齢の確認をしましたか? 相続税/スタッフ向け
B2 国籍の確認をしましたか? 相続税/スタッフ向け
B3 倒産防止共済に駆け込み加入したつもりが 法人税/税理士向け
B4 物価高騰につき値上げです 所得税/税理士向け
B5 源泉所得税の還付請求はしていません 源泉税/スタッフ向け
B6 省エネ性能って何ですか? 所得税/税理士向け
コラム1 使用人兼務役員は何をする人か?

C▶▶▶提出期限の間違いは責任重大です C1 月末は土日なので月初に提出すればよいですよね 国税通則法/スタッフ向け
C2 青色申告は引き継がれません 所得税/税理士向け
C3 簡易課税は引き継がれません 消費税/税理士向け
C4 インボイスの登録取消が遅れてしまいそうです インボイス制度/スタッフ向け
C5 法人税は申告期限延長だから消費税も 消費税/スタッフ向け
C6 法人税と消費税では申告期限の延長期間が異なる 消費税/スタッフ向け
C7 都道府県知事の認定も必要です 事業承継税制/税理士向け
コラム2 インボイスの軽微なミスは許される?

D▶▶▶消費税コードには気をつけろ D1 それにもインボイスが必要なのですか? インボイス制度/税理士向け
D2 同じ仕訳でも消費税コードは違います インボイス制度/税理士向け
D3 簡易課税でも手間は変わりません インボイス制度/税理士向け
D4 経理方法が複雑になり大変です 消費税/税理士向け
D5 社宅利用料収入は相殺しています 消費税/税理士向け
D6 受取利息の源泉税は考慮していません 消費税/税理士向け
コラム3 振込手数料が問題になっています

E▶▶▶インボイスはまだまだ理解不足です E1 インボイスの登録を忘れていました 提出期限/スタッフ向け
E2 1万円未満の少額取引はインボイス不要ですか? インボイス制度/税理士向け
E3 相手によって交付したり、しなかったり インボイス制度/税理士向け
E4 家賃には請求書も領収書もありませんが インボイス制度/税理士向け
E5 とりあえず経過措置の対象にしておきました インボイス制度/税理士向け
E6 経過措置ならば帳簿書類の保存は不要ですよね インボイス制度/税理士向け
E7 簡易課税のほうがよいのですが インボイス制度/税理士向け
E8 日付を書けばいいのですよね インボイス制度/税理士向け
E9 端数処理は1回だけですよね インボイス制度/税理士向け
E10 2割特例にも注意が必要です インボイス制度/スタッフ向け

F▶▶▶仕入税額控除は意外と紛らわしい F1 免税事業者からの仕入でも仕入税額控除100%を受けられます インボイス制度/税理士向け
F2 インボイスがないので仕入税額控除の対象外としました インボイス制度/税理士向け
F3 建設業は簡易課税3種か4種ですよね 消費税/税理士向け
F4 マンションですが事務所利用です 消費税/税理士向け
F5 建設仮勘定は仕入税額控除できますよね 消費税/税理士向け
F6 社宅建物の取得費は仕入税額控除できません、しかし… 消費税/税理士向け

G▶▶▶納税義務の判断は見過ごしがち G1 出だしから好調ですね 消費税/税理士向け
G2 設立後いきなり増資をしたのですか 消費税/税理士向け
G3 すぐに免税事業者に戻れますか? インボイス制度/スタッフ向け
G4 課税売上高が1,000万円以下になったのでインボイス制度から外れますか? インボイス制度/スタッフ向け

H▶▶▶人に関する落とし穴 H1 使用人兼務役員とは知りませんでした 法人税/税理士向け
H2 役員の特殊関係者とは知りませんでした 法人税/税理士向け
H3 みなし役員になるとは気づきませんでした 法人税/税理士向け
H4 出向者もいるのですね 法人税/税理士向け
H5 社員教育をしていたのですね 法人税/税理士向け
H6 使用人兼務役員にはなれないかもしれません 法人税/税理士向け
H7 経営に従事していないので 法人税/税理士向け
H8 いつの間にか10人以上になっていました 源泉税/税理士向け

I▶▶▶研究開発設備投資の減税措置は難しい I1 少額減価償却資産は300万円までではないのですか? 設備投資/税理士向け
I2 20万円未満は申告不要ですよね 設備投資/税理士向け
I3 工具器具備品には何か減税措置がありますよね 設備投資/スタッフ向け
I4 広くなりましたね 設備投資/税理士向け
I5 設備投資減税だけとは限りません 法人税/税理士向け
I6 試験研究の対象はFrascati Manual と同じですよね 法人税/税理士向け
I7 試験研究の対象外です、しかし 法人税/税理士向け
I8 絵画は美術年鑑を見ればいいですよね 設備投資/税理士向け
コラム4 デザインから見る研究開発税制の難解さ

J▶▶▶素人の方が思いもよらぬ考えをしていた J1 一般社団法人にも課税されるのですか? 法人税/税理士向け
J2 非営利型の一般社団法人にはなれません 法人税/税理士向け
J3 返礼品がたくさんあっていいですね 所得税/税理士向け
J4 それも収入になるのですか? 所得税/税理士向け
J5 アルバイトだから給与所得ですよね 所得税/税理士向け
J6 白色でいいかなと思っていました 所得税/税理士向け
J7 申告期限内ならやり直せます 所得税/税理士向け
J8 概算取得費を使えるのですか? 所得税/税理士向け

 

著者紹介


冨永 昭雄(とみなが・あきお)
税理士法人コスモ総合会計事務所代表社員。税理士業のみならず経営コンサルタントとして中小企業の成長支援、起業支援、事業承継支援を行っている。執筆にも注力しており、著書に『フリーランス1年目の経理』(WAVE出版、2020年1月)などがある。また、大学、高校に招かれて「景気指標で読み解く日本経済」、「脱どんぶり経営(キャッシュフロー経営)」などの講師も務めている。

 

最近見た書籍

  • 税務・経営
    税理士事務所のための 転ばぬ先のトラブル
    3,740円(税込み)

新着書籍

  • 行政・自治
    不当要求行為対応ブック(予約)
    3,080円(税込み)
  • 税務・経営
    旬刊 速報税理 2025年1月21日号
    847円(税込み)

売れ筋書籍ランキング