【イベント】全国地方議会サミット2025

NEWイベント情報

2025.09.26

 

●全国地方議会サミット2025

開催趣旨

 「全国地方議会サミット」は1年に1度、全国の議会関係者が集い、自治の根幹である地方議会の先進事例や現状課題を共有し、生きた学びの交流を行う場です。

 本年は、近年の議会動向を象徴する「SNS・AI・DX」「主権者教育」「議会改革」のトピックスを中心に、これから議会が進むべき方向性を議論します。

 1日目は、AIなど新たな技術が与える社会への影響から、地方議会が岐路に立っている現状について学び、最新の議会改革の状況を確認、2日目は、子どもや若者の意見を聴き、住民との対話を通してつくり出す政策改革について議論します。

 各地で実践されている先進事例、専門家や学識者による講演を交え、議会改革のヒントになるプログラムを多数用意しています。議会や委員会全員で参加されることも多いこのサミット、議会や委員会の研修としても、ぜひご検討ください。

開催概要

日時

DAY1/2025年11月8日(土)14:00~18:00 ※18:30~意見交換会あり
DAY2/2025年11月9日(日)10:00~15:00

会場

法政大学 市ケ谷キャンパス 外濠校舎6階 薩埵ホール
※オンライン開催併用

対象

議員、議会事務局、自治体職員、市民等

定員

会場定員800名
※オンラインは定員なし

プログラム ※変更の可能性あり

■DAY1/11月8日(土)14:00~18:00
【SNSと地方議会】
「『民意』はどうできていくのか? SNSの影響と地方議会の方向性」
・廣瀬克哉 法政大学法学部政治学科教授
・大森翔子 法政大学社会学部メディア社会学科准教授
・米重克洋 株式会社JX通信社 代表取締役

【AIと地方議会】
「活性化? 不要? AIで議会・議員はどう変わる? 世界と日本の今と未来」
・高選圭 福島学院大学マネジメント学部地域マネジメント学科教授
・河村和徳 拓殖大学政経学部教授

【最新議会改革】
「議会改革のトレンドと注目議会 ~地域経営のための議会改革度調査から~」
・山内健輔 早稲田大学デモクラシー創造研究所招聘研究員

【1日目総括】
終了後、意見交換会あり(別途会費制:参加費4,000円程度/当日現金払いのみ)


■DAY2/11月9日(日)10:00~15:00
【地方議会の政策づくり】
「実践編① ~子ども・若者との政策づくり~」
・田口裕斗 NPO法人DAKKO理事 「議員との対話で 民主主義の担い手を育てる」
・勝山祥 埼玉県 富士見市議会議長 「富士高生の主張 in 富士見市議会」
・島根県 浜田市議会 「主権者教育につながるこどもの意見の施策反映」
 (コーディネーター)
  林紀行 日本大学法学部教授/早稲田大学デモクラシー創造研究所招聘研究員

【地方議会の政策づくり】
「実践編② ~議会による政策づくり~」
・岩手県 一関市議会 「『政策提言等の実施に関する指針』の策定と実践」
・高橋英昭 神奈川県 横須賀市議会 政策検討会議委員長 「政策形成サイクルの実践と実例紹介」
・外山利章 鹿児島県 知名町議会議長 「各常任委員会による町民起点の政策提言」
 (コーディネーター)
  江藤俊昭 大正大学地域創生学部公共政策学科教授

【北川正恭 早稲田大学名誉教授 LM最終講義】
(1)「議会改革と北川正恭。足跡を再検証する」
 ・江藤俊昭 大正大学地域創生学部公共政策学科教授
 ・廣瀬克哉 法政大学法学部政治学科教授
 ・前田隆夫 西日本新聞論説委員
 (コーディネーター)
   千葉茂明 公益財団法人日本生産性本部上席研究員

(2)「LМ最終講義」
 ・北川正恭 早稲田大学名誉教授

(3)全体総括(閉会挨拶・記念撮影など)

参加費

議員/15,000円(税込み) 一般/7,500円(税込み)
※DAY1、DAY2両日通しの参加費となります。
※会場参加、オンライン参加同一料金。
※事前にお申し込み頂いた方に限り、アーカイブ配信をご覧いただけます。

申し込み

下記の二次元コードより

全国地方議会サミット2025申し込みサイトへのQRコード

締切り

10月31日(金)まで

問い合わせ

ローカル・マニフェスト推進連盟事務局
一般社団法人マニフェスト研究会(担当:永尾・亀井)
Mail:lm@local-manifesto.jp
TEL:050-8894-0671 FAX:050-8894-0670

 

アンケート

この記事をシェアする

  • Facebook
  • LINE

すぐに役立つコンテンツ満載!

地方自治、行政、教育など、
分野ごとに厳選情報を配信。

無料のメルマガ会員募集中

関連記事

すぐに役立つコンテンツ満載!

地方自治、行政、教育など、
分野ごとに厳選情報を配信。

無料のメルマガ会員募集中