年間購読申込みについてはこちらのページをご参照ください。
バックナンバーはこちら。
  
  
  
巻頭特集/初めてのマイナンバー業務2024
巻頭インタビュー
  森戸 裕一(一般社団法人日本デジタルトランスフォーメーション推進協会代表理事)
  自治体DXの推進で地域の課題解決から新たなビジネス創出へ
  
  業務解説
  本人確認の基点となるマイナンバーカード交付業務
  ──市民窓口部門
  /平田 拓也(苫小牧市総務部ICT推進室(マイナンバー制度担当)主査)
  
  マイナンバー関連システムの全体を捉える
  ──情報システム部門
  /千田 裕介(横手市総務企画部情報政策課副主査)
  
  マイナンバーカードと健康保険証の一体化への対応
  ──国民健康保険部門
  /八木下 舞花(大和市市民経済部保険年金課保険給付係主査)
  
  
  
連載
PICK UP!
  特別寄稿(第3回) マイナンバーカード活用におけるデジタル政府の役割と課題
      /岩﨑 尚子(早稲田大学総合研究機構電子政府・自治体研究所教授)
  
  よく分かる情報化解説
  第107回(最終回) DXの成果を考える
      /廣川 聡美(元横須賀市副市長・HIRO研究所)
  
  自治体職員のためのデジタル技術の基礎知識
  第47回 問題原因の探索
      /狩野 英司((一社)行政情報システム研究所主席研究員)
  
  こちら「京丹後市」情報化本部
  ハンデをプラスに!市民に身近なDXと職員の働き方のアップデートで、より良い行政サービスの実現へ
  
  なるほど!セキュリティ─情報共有編─
  第57回 サイトリニューアルとリンク切れ
  
  LGWAN─総合行政ネットワーク─
  第257回   総合行政ネットワーク(LGWAN)に係るFAQ(よくある質問とその回答)
  
  紹介 to 詳解 マイナンバー関連システム
  第84回 公的個人認証サービスに対するお問合せ
  
  CLOSE UP マイナンバー制度plus
  第14回 マイナンバー制度等の理解・周知に向けた2023年度の広報の取り組み
  ~メディア等を活用した広報事業・広報資機材・広報素材の提供~
      /デジタル庁
  
  教えて!個人情報保護委員会
  第50回 自治会等における名簿の取扱いについて
      /正 佳奈絵(個人情報保護委員会事務局)
  
  マイナンバー・住民制度相談室
  第72回 住民票の異動に係る事務においての留意事項
  
  マンガで知るマイナンバー
  第23回(最終回)
  
  ただ今J-LIS出向中
  第54回 寺田 奈央
  (地方公共団体情報システム機構住民基本台帳ネットワークシステム全国センター運用部(団体支援担当)主事/福岡県筑後市から出向)
  

 
        












































 
                         
                         
                     
                     
                     
                    
 
                    
 
                    



 
         
             
        