自治体財政の知恵袋-議会答弁や住民説明に役立つ 小西砂千夫(関西学院大学教授)著|地方自治、法令・判例のぎょうせいオンライン
試し読み
在庫僅少

自治体財政の知恵袋 ―議会答弁や住民説明に役立つ

クレジットカード払い・コンビニ支払い・請求書払い 対応

編著者名
小西 砂千夫(関西学院大学教授)/著
判型
A5・224ページ
商品形態
単行本・電子書籍
雑誌コード
図書コード
5108455-00-000
8171978-00-000
ISBNコード
978-4-324-10545-0
発行年月
2018/09
販売価格
2,530 円(税込み)

内容

月刊『地方財務』で大好評を博した連載を単行本化!

自治体財政にまつわる素朴な疑問に、
自治体現場と地方財政制度に精通する小西教授が丁寧に答えます!



自治体担当職員として知っておくべき地方財制度についてQ&A形式で解説しています。
「骨太の方針」や総務省・財務省資料などの自治体予算編成に関わる国の文書の読み方も説明した
目からウロコの自治体財政運営の指南書です。

目次

Part1 地方財政の制度とその運営に関すること
 Ⅰ 地方財源の確保に関すること
  1 臨時財政対策債は発行しても本当に大丈夫なんでしょうか
  2 人口減少社会で歳入は必然的に減るのでしょうか、高齢化に伴う社会保障給付の増に対する財源手当はされるのでしょうか
  3 国が交付税措置をするといっても信用できないんですよ
 Ⅱ 地方自治体の財政運営と財政診断に関すること
  1 公会計って、どう活用してよいのかわからないんですけど……
  2 地方債はもっと自由化すべきではないのでしょうか
  3 どこまでなら起債しても財政悪化にならないんでしょうか
  4 自治体財政健全化法では健全段階ですが、健全とはとてもいえない状態なんです
  5 経常収支比率は75%が適当な水準なのでしょうか
  6 災害時の財政的な備えはどうすればいいのでしょうか
  7 単コロやオーバーナイトを止めろといわれているんですが……
 Ⅲ 地方財政制度の読み方に関すること
  1 税源移譲分や社会保障改革に伴う地方消費税の増収分は、留保財源の増加にならないとおかしいんじゃないですか
  2 地方交付税の調整戻しってなぜある年度とない年度があるんでしょうか
  3 地方税の偏在是正ってなぜ必要なんですか
  4 地方自治体に課税自主権がないのは問題ですよね
  5 財政の基本は入ってくるお金の範囲で歳出を抑制することですよね
  6 地方分権ってもう終わったんですよね
 Ⅳ 地方公営企業に関すること
  1 下水道事業は赤字だけど、水道事業は優等生……
  2 地方公営企業は法適用になると独立採算制で厳しくなるんですよね
  3 公営企業の会計基準が変わったので、経営状態が大幅に悪化しました……

Part2 地方財政制度運営を読み解く技術
 Ⅰ 地方自治体の財政に関する業務で終わってはいけない
 Ⅱ 重要文書を解読する
  1 経済財政運営と改革の基本方針
  2 地方財政の課題
  3 総務・地方財政、財政係関係予算のポイント(財務省資料)
  4 留意事項(事務連絡)と普通交付税の算定方法
  5 普通交付税大綱
  6 その他
 Ⅲ 「地方財政対策」を読み解く
 Ⅳ マクロからミクロの動きを推察する
  1 普通交付税推計のための資料
  2 全体の動きと個別団体の動きの違い
  3 地方財源の総額と地方交付税の算定

最近見た書籍

  • 行政・自治
    自治体財政の知恵袋
    2,530円(税込み)

新着書籍

  • 税務・経営
    月刊 税理 2025年1月号 特集:ケー
    2,200円(税込み)
  • 税務・経営
    旬刊 速報税理 2024年12月21日号
    847円(税込み)

売れ筋書籍ランキング