「2割特例」「中小特例」…。令和5年度に重要な改正!!
インボイス登録の最終判断※と免税事業者との価格交渉の決定版
※登録申請は制度導入直前の令和5年9月30日まで延長
【改訂ポイント①「免税事業者の対策編」を充実】
令和5年度税制改正
中小事業者の6割を占める免税事業者のインボイス登録を促す【2割特例】(納税額は簡易課税の5割より低い売上税額の2割)を導入
⇒第7章の税額計算、第10章の免税事業者の取扱いにおいて、令和5年9月30日までのインボイス登録の最終判断、インボイス導入後初めての消費税申告までフォロー
【改訂ポイント➁活用場面に応じた3大構成へ】
〇「2割特例」を利用する免税事業者にとって消費税申告は初めて!!
⇒消費税の基礎からわかる「制度の解説編」は充実の第1~7章
〇制度導入前後で本格化する免税事業者に対する価格交渉!!
⇒令和5年度改正を踏まえた価格交渉は「売手・買手の取引編」に整理。免税事業者の最終判断、課税事業者と免税事業者の取引と社内の最終準備は「課税事業者・免税事業者の対策編」とチェックリストで。
目次
制度の解説編
第1章 消費税の基礎知識
第2章 インボイス制度の概要
第3章 適格請求書発行事業者の登録制度
第4章 適格請求書発行事業者の義務と罰則
第5章 インボイスの記載事項等
第6章 仕入税額控除の要件
第7章 税額計算
売手・買手の取引編
第8章 売手側の留意点
第9章 買手側の留意点
課税事業者・免税事業者の対策編
第10章 免税事業者の取扱い
第11章 課題と準備
チェックリスト
著者紹介
渡辺 章(わたなべ・あきら)
昭和47年石川県生まれ、千葉県育ち。大学卒業後、損害保険会社勤務、大原簿記学校税理士講座本部・消費税法科勤務(専任講師)。会計事務所勤務中の平成19年に税理士登録。その後平成20年に独立開業。現在、千葉県税理士会 千葉税務研究所相談担当研究員に従事。
〇主な著書
『売手・買手の対応がわかる!インボイス導入で変わる消費税実務』(ぎょうせい)『消費税 税率引上げ・軽減税率・インボイス施行に係る準備と実務』(税務研究会)、『直近の改正を中心とした消費税納税義務判定の実務』(税務研究会)、『消費税率引上げ・軽減税率・インボイス業種別対応ハンドブック』(日本法令)、『消費税 仕入税額控除 個別対応方式実践トレーニング』(中央経済社)、『消費税 仕入税額控除 簡易課税制度実践トレーニング』(中央経済社)など