
【Web漫画】ここは、市役所秘書広報課
【Web漫画】「ここは、市役所秘書広報課」第24回 ~ゆるーくほっこり綴る、秘書広報課のドタバタな日々~
地方自治
2021.11.02
 現職公務員が「公務員あるある」をゆるーく漫画で紹介。埼玉県北本市は全国広報コンクールで2年連続入選を果たすなど、広報道(?)を驀進中! 昨年は、本連載の著者・福島弘行さんによるマンガを交えたユニークな紙面が話題に。今回から全4回にわたり番外編として、その製作の裏側をお届けします。第24回「あの広報紙はこうしてつくられた…!(1)」。(編集部)
 ※この連載は隔週火曜日に配信します。
ここは、市役所秘書広報課 第24回


第25回へ続く!(※第25回は2021年11月16日(火)配信予定です。)
 
今日のつぶやき
 公共施設の再編計画。高度成長期に数多く建設された施設が今では自治体の財政負担になっています。そこで、市では…。
 なんて話せば長くなる話を、広報の限られた紙面で伝えるのは結構大変。ましてや、普段公共施設を使わない方々に、自分ごととして考えてもらうにはどうすれば…。そう考えてたどり着いたひとつの手段が漫画でした。
 今回は私が広報で漫画を描くまでの話です。何回かに分けてお伝えするこの話が皆さんのヒントになると嬉しいです。
バックナンバーのご案内
著者について
 福島 弘行(ふくしま・ひろゆき)
  埼玉県北本市市長公室副参事。
  1999年北本市入庁。都市計画課、政策推進課、秘書広報課等を経て現職。
  「広報きたもと」では令和2年度に2本の漫画を担当。
  北本市HPではバックナンバーを楽しんでいただけるのでぜひ!
 (※外部のサイトに接続します。)
  https://www.city.kitamoto.lg.jp/shisei/koho/koho/3/reiwa3koho/index.html

















