弁護士の交渉学|地方自治、法令・判例のぎょうせいオンライン
試し読み

弁護士の交渉学 事例にみる実践的交渉スキル
※Kindle版をご希望の方はこちら▶>Amazonへ

クレジットカード払い・コンビニ支払い・請求書払い 対応

編著者名
髙中正彦・川口智也・西田弥代/著
判型
A5・256ページ
商品形態
単行本・電子書籍
雑誌コード
図書コード
5108889-00-000
8173307-00-000
ISBNコード
978-4-324-11309-7
発行年月
2023/10
販売価格
3,520 円(税込み)

内容

具体的な交渉場面から弁護士の交渉力・交渉術が学べる!

大好評「弁護士の〇〇学」*シリーズ第4弾!
*『弁護士の失敗学』 『弁護士の経験学』 『弁護士の周辺学(第2版)』

●頑なに主張を曲げない「頑固な人」、方針を決断できない「優柔不断な人」、弁護士の関与を拒絶する「けんか腰の人」、悪感情丸出しの「クレーマー気質の人」、さらには「反社会的勢力」まで――弁護士が相対する「一筋縄ではいかない人」たちとの交渉場面をリアルに再現!  ●第1編は、交通事故・離婚・遺産分割・不動産・倒産の5つの事件類型ごとに、交渉の経過を会話形式で示しながら、押さえるべきポイントを丁寧に解説! ●第2編は、「泣き落とし術」「焦らし術」「大岡裁き術」といった23の技法をみながら、実践で活きる交渉のコツを伝授します。 ●「無理難題な要求をかわすには?」「見切りをつけるタイミングは?」など、交渉に悩むすべての弁護士必携の1冊!

鉄棒の教則本を読んだだけで誰もが大車輪をできるようにならないのと同じように、弁護士の交渉力・交渉術は、理論を叙述した本を一読したくらいで一朝一夕に身につくものでないことは誰もが知っています。それでは、料理や美術工芸等の世界で伝承されているように、名匠の仕事ぶりを観察してその技術を盗んで体得していくほかないのかと嘆息すべきなのでしょうか。私たち3名は、不遜にも、弁護士登録をして間もない若手弁護士に対し、そのような嘆息をし続ける必要はなく、「この本を読めば何らかのヒントをつかむことができますよ」と語りかけてみたいと考えました。

「はしがき」より抜粋




 

目次

第1編 事件類型別の交渉学
序章  弁護士と交渉
第1章 交通事故事件の交渉学
序 交渉のガイド
1 被害者本人との示談交渉
2 反社会的勢力との交渉
3 損害保険会社との交渉
第2章 離婚事件の交渉学
序 交渉のガイド
1 不貞をした配偶者との交渉
2 資産・収入を開示しない配偶者との交渉
3 離婚する気のない相手方との交渉
4 離婚原因がはっきりしない交渉
第3章 遺産分割事件の交渉学
序 交渉のガイド
1 弁護士の関与を嫌う相続人との交渉
2 遺産を隠す相続人に対する交渉
3 特別受益・寄与分にこだわる相続人との交渉
4 部外者がうるさい相続人との交渉
第4章 不動産事件の交渉学
序 交渉のガイド
1 建物賃貸人・賃借人間の契約終了交渉(弁護士間交渉)
2 建物賃貸人と建物賃借人の契約解除後の明渡し交渉(本人交渉)
第5章 倒産事件の交渉学
序 交渉のガイド
1 破産申立事件における債権者との交渉
2 任意整理事件における債権者との交渉

第2編 現場に学ぶ交渉術
1 目くらまし術
2 誠実アピール術
3 お百度参り術
4 すり替え術
5 千里の道も一歩から術
6 塵も積もれば術
7 一点突破術
8 泣き落とし術
9 焦らし術
10 大岡裁き術
11 急き立て術
12 先手必勝術
13 論点ずらし術
14 手ぶらで帰れない術
15 傷口に塩を塗る術
16 凸凹ペア術
17 目には目を術
18 責任放棄術
19 打切り宣言術
20 ポーカーフェイス術
21 前言撤回術
22 二枚舌術
23 伝書鳩術



編集者紹介


髙中 正彦(たかなか・まさひこ)
東京弁護士会所属 千葉県生まれ
1974年3月 早稲田大学法学部卒業
1979年3月 弁護士登録
現在:髙中法律事務所
[著書]『弁護士法概説』(三省堂、2020年[第5版])、『法曹倫理』(民事法研究会、2013年)、『判例弁護過誤』(弘文堂、2011年)、『弁護士の失敗学』(共著、ぎょうせい、2014年)、『弁護士の経験学』(同、2016年)、『弁護士の周辺学』(同、2021年[第2版])、『弁護士の現場力 民事訴訟編』(同、2018年)、『弁護士の現場力 家事調停編』(同、2019年)、『新時代の弁護士倫理』(共編、有斐閣、2020年)、『裁判書類作成・尋問技術のチェックポイント』(共著、弘文堂、2022年)、『弁護士倫理のチェックポイント』(同、2023年) ほか

川口 智也(かわぐち・ともや)
東京弁護士会所属 長崎県生まれ
2002年3月 東京大学法学部卒業
2007年3月 明治大学法科大学院卒業
2008年12月 弁護士登録
現在:新虎通り法律事務所

西田 弥代(にしだ・みよ)
東京弁護士会所属 神奈川県生まれ
2002年3月 慶應義塾大学法学部法律学科卒業
2007年3月 明治大学法科大学院卒業
2008年12月 弁護士登録
現在:隼あすか法律律事務所
[著書]『取締役になるときいちばん最初に読む本』(アニモ出版、2021年[改訂2版])、『弁護士の周辺学』(共著、ぎょうせい、2021年[第2版])、『弁護士の現場力 民事訴訟編』(同、2018年)、『弁護士の現場力 家事調停編』(同、2019年) ほか


図書分類

最近見た書籍

  • 法曹・法務
    弁護士の交渉学
    3,520円(税込み)

新着書籍

  • 税務・経営
    月刊 税理 2025年1月号 特集:ケー
    2,200円(税込み)
  • 税務・経営
    旬刊 速報税理 2024年12月21日号
    847円(税込み)

売れ筋書籍ランキング