次代を創る「資質・能力」を育む学校づくり(3巻)吉冨芳正編|地方自治、法令・判例のぎょうせいオンライン
試し読み

次代を創る「資質・能力」を育む学校づくり 第3巻 新教育課程とこれからの研究・研修

クレジットカード払い・コンビニ支払い・請求書払い 対応

編著者名
吉冨芳正/編
判型
A5・240ページ
商品形態
単行本・電子書籍
雑誌コード
図書コード
3100536-01-003
8171731-00-000
ISBNコード
978-4-324-10335-7
発行年月
2017/08
販売価格
2,640 円(税込み)

内容

次代を担う子供を育む学校管理職・リーダーのために

新教育課程に向けた「学校づくり」を考えるシリーズ。
 
○「社会に開かれた教育課程」「カリキュラム・マネジメント」「主体的・対話的で深い学び」。学校経営全体を視野において、各課題についてそのポイントや方策を解説します。
 
○新教育課程で求められるものは何か。どんな学校づくりを目指すのか。管理職・次世代リーダーに向けた明日からの学校経営に必備のシリーズ。管理職試験対策にも最適の一冊です。

目次


第1章 新学習指導要領で変わる校内研究・研修
 村川雅弘(甲南女子大学教授)

第2章 カリキュラム・マネジメントの研究・研修と実践課題
 吉冨芳正(明星大学教授)

第3章 資質・能力の育成を実現する単元構成の追究
 奈須正裕(上智大学教授)

第4章 「主体的・対話的で深い学び」を実現する授業研究
 藤川大祐(千葉大学教授)

第5章 新教育課程の軸となる言語能力の育成と言語活動の充実
 田中孝一(川村学園女子大学教授)

第6章  「考え、議論する道徳」指導と評価の工夫の追究
 林 泰成(上越教育大学教授)

第7章 9 年間を見通した外国語活動・外国語科
     ――カリキュラムと学習活動の工夫の追究――
  菅 正隆(大阪樟蔭女子大学教授)

第8章 「資質・能力」の育成を見取る評価方法の追究
 西岡加名恵(京都大学大学院教授)

第9章 アクティブな校内研修への転換
 野口 徹(山形大学准教授)

第10章 メッセージ:新教育課程に挑む教師たちに向けて
 新谷喜之(埼玉県秩父市教育委員会教育長)
 古川聖登(独立行政法人教職員支援機構事業部長
 (併)次世代型教育推進センター副センター長)


事 例
●社会に開かれた教育課程 
 熊本県玉名市立玉名中学校

●資質・能力
 新潟県上越市立大手町小学校
 千葉県館山市立北条小学校
 高知県本山町立嶺北中学校

●主体的・対話的で深い学び
 横浜市立白幡小学校
 岐阜県岐阜市立陽南中学校
 福岡県飯塚市立片島小学校

●教育内容
 北海道厚真町教育委員会
 仙台市立大野田小学校
 東京都北区立飛鳥中学校


※執筆者の職名は執筆時現在です。

最近見た書籍

  • 教育・文化
    次代を創る「資質・能力」を育む学校づくり
    2,640円(税込み)

新着書籍

  • 行政・自治
    不当要求行為対応ブック(予約)
    3,080円(税込み)
  • 税務・経営
    旬刊 速報税理 2025年1月21日号
    847円(税込み)

売れ筋書籍ランキング