税務・経営
生き方上手の相続・贈与
2,200円(税込み)
相続をめぐる親族間トラブル“争族”は絶対に避けたい!
正しい遺言書の作り方、相続税・贈与税の節税対策など
人生を賢く豊かに送るためのヒント満載!!
○平成25年度税制改正で相続税増税が実施され、27年以降、相続税の申告を求められる数が大幅に増えることが予想される。
○一方で、相続をめぐっては親族間トラブル、いわゆる“争族”に至るケースが多く、税理士等の実務家にとっても、それを回避するための事前指導が重要になっている。
○基礎控除額の引下げにより新たに課税対象となる層では、申告期限までに遺産分割を進める必要があり、新たな“争族”の火種となることが危惧されてもいる。
○本書では、平成25年度税制改正を踏まえ、“争族” 防止と賢い節税のための対応策を解説。
第1章 他人ごとではない“争族”
第2章 相続人と相続分
第3章 争族を防ぐ遺言書の作り方
第4章 相続税の仕組みと税額の計算
第5章 贈与税の仕組みと税額の計算
第6章 相続税の節税対策
第7章 贈与税の節税対策
第8章 税務申告と納税