親の“不安”を軽くする 子育てアドバイス実践ノート ――事例から学ぶ 話の聴き方・応え方

クレジットカード払い・コンビニ支払い・請求書払い 対応

編著者名
NPO法人日本子育てアドバイザー協会/編
判型
A5・176ページ
商品形態
単行本
雑誌コード
図書コード
5107875-00-000
ISBNコード
978-4-324-09519-5
発行年月
2012/07
販売価格
2,305 円(税込み)

内容

正誤情報を掲載いたしました。ページ下の「正誤表」リンクをご覧ください。


保育士、幼稚園教諭、子育てひろばや子育て支援センターの職員、保健師、看護師、栄養士……子育て支援にたずさわるすべての方へ!

本書は、子育て中の親―とくに母親から相談を受ける立場にある方のための「話の聴き方」「応え方」ケーススタディ集です。

支援の現場で活動している全国各地の子育てアドバイザーから相談事例を収集。相談者と支援者の対話形式で、相談の展開をわかりやすく紹介しています。

事例中のとくに注目したい発言については、「ここでは、こんな言葉かけをしてみては?」 「要チェック! 支援のポイント」としてコメント欄を設けて解説。相談の展開を追いながら、望ましくない言葉かけの例、その言い換えの例、母親の心への寄り添い方、受容・共感・ねぎらいの気持ちの伝え方が具体的に学べます。

目次


1 支援者の発言のタイプいろいろ―タイプ別解説と事例

 *支援者がよく口にしがちな言葉のうち、相談場面においてはふさわしくないものを16タイプに分類。

 ○否定型「そんなことないわよ、大丈夫よ!」 (え、こんなに悩んでいるのに)

 ○ピントずれ型「ママの愛情を感じていれば、きっといい子になりますよ」 (なんかかみ合っていない感じ)

 ○問いつめ型「なぜそうしなかったのでしょう?」 (私、何か悪いことでもしたでしょうか)

 ○悩み重視型「何かお困りのことはありませんか?」 (いえ別に。困ってないとダメですか?)  ほか

事例 
 【不安増大型・自己開示型発言例】どうしても他の子の発達が気になって
 【大げさ反応型発言例】マイペースなパパ。男の子4人のママは大変!
 【まきこまれ型発言例】おばあちゃんの甘やかし、どうしたら?
 【問いつめ型発言例】かんしゃくをおこすので困っています   ほか

2 相談のシチュエーションいろいろ―相談場所、問題の難しさ、母親のタイプ

事例 
 ■子育て支援の現場
  【ショッピングセンターのベビー休憩室】大泣きの子、無言のお母さん
  【子育てサロン】おばあちゃんのせいで、わがままな子になったらどうしよう……

 ■こんなときどうする?
  【障害についての不安】他の子と違うような気がして……
  【先入観があって相談を素直に聴けない】園のママどうしのトラブル
  【他の機関との関係】検診で受けたアドバイスで落ち込んで……
  【DVの疑い?】夫を怒らせてしまいました

 ■ママの心
  【困っている様子は見せないけれど】兄弟への関わり方が極端なお母さん
  【子どものイヤイヤ期、ストレス限界】まったくじっとしていません。ヘトヘトです
  【きちんとしつけたい】何でも私にしてもらおうとする。自分でさせるには?

3 相談の展開・着地点いろいろ―支援に正解なし

事例 
 ■同じ相談内容に対する異なる支援例
  食事中、食べ歩きをして困ります ?〜?

 ■一つの相談事例に対する異なる見方
  ダメって言うと大泣き!一日中こんな感じ ?〜?

4 子育てアドバイザーの声―子育て支援の現場から
 先端理論が必ずしもいいとは限らない/がんばりすぎない、しゃべりすぎないのがコツ  ほか

--------------------------------------


編著者紹介(肩書は発刊当時、敬称略)
 NPO法人 日本子育てアドバイザー協会

最近見た書籍

  • 教育・文化
    子育てアドバイス実践ノート
    2,305円(税込み)

新着書籍

  • 行政・自治
    季刊 自治体法務研究 2024年冬号 特
    1,430円(税込み)
  • 税務・経営
    旬刊 速報税理 2024年11月21日号
    847円(税込み)

売れ筋書籍ランキング