行政・自治

伝統野菜を改良した「川崎市農技1号」を品種登録【神奈川県 川崎市】


 川崎市(148万8000人)は、同市多摩区内の菅地区で古くから栽培されている伝統野菜「のらぼう菜」を品種改良した「川崎市農技1号」を種苗法に基づき品種登録した。
 同市農業技術支援センターは、06年から、のらぼう菜の収穫時期や収量などの特性について調査してきたが、その中で従来とは異なる、葉に光沢がある個体を発見。それを10年にわたり研究、自家受粉により選抜・育種し新品種を開発した。他のナバナに比べ茎の部分に筋がなく、アブラナ科特有の苦みもないのが特長。今後、新品種の市内生産者への普及方法や消費者へのPR方法、愛称の決定方法などを検討していく。
月刊「ガバナンス」2019年6月号・DATA BANK2019より抜粋)

最近見た書籍

  • 法曹・法務
    弁護士専門研修講座 働き方改革実現のため
    4,070円(税込み)

新着書籍

  • 教育・文化
    富山県教育関係者必携 令和7年版(予約)
    7,480円(税込み)
  • 教養・一般
    Water and Society in
    2,310円(税込み)

売れ筋書籍ランキング