税務・経営
民法改正でこうなる! 税理士のための相続
2,420円(税込み)
第196回国会で成立した民法改正は、
?成人年齢を18歳に引き下げる民法改正(本書の補章)、
?相続編を約40年ぶりに大改正する民法&家事事件手続法の改正と遺言保管に関する新法があり、
本書は主に?を解説するものです。
◆顧問先への説明用ガイドブックに最適!!
⇒税理士の視点から、相続税対策や(顧問税理士が主導する)相続実務に関連する
遺産分割や遺言、遺留分等々の改正の影響に言及!!
◆相続法の基本からの解説で理解が深まる!!
⇒改正内容に加え、遺言の方式と種類、自筆証書遺言と公正証書遺言の比較、遺言の効力、
遺言執行者の指定と選任、遺留分の民法特例、特別縁故者制度など、必要な周辺事項なども網羅して解説!
序章 総論―民法(相続関係)の見直しの経緯と全体像―
第1章 配偶者の居住権の創設
第2章 遺産分割に関する改正
第3章 遺言制度に関する改正
第4章 遺留分制度に関する改正
第5章 相続の効力等に関する改正
第6章 相続人以外の者の貢献を考慮する規定の創設
補章 成年の範囲と婚姻適齢の改正
資料編
1 法務局における遺言書の保管等に関する法律
2 民法(明治29年法律第89号)の一部改正
3 家事事件手続法(平成23年法律第52号)の一部改正