行政・自治
よくわかる河川法 第三次改訂版
4,070円(税込み)
実務に即した解説と「わかりやすさ」に特化した河川法の入門書として好評を博した前回版の内容を更新し、改訂!
平成25年公布の「水防法及び河川法の一部を改正する法律」、平成29年公布の「水防法等の一部を改正する法律」を盛り込んだ最新版です。
〜第三次改訂版のポイント〜
★ 水防計画に河川管理者の協力を位置づけ
★ 河川管理施設等の維持・修繕の基準の創設
★ 従属発電に関する登録制度の創設
★ 都道府県等管理河川における国土交通大臣代行制度を創設
第1章 河川法制定の経緯と河川の定義
第2章 河川の管理
第3章 河川の使用及び規制
第4章 ダムに関する特則及び緊急時の措置
第5章 河川保全区域、河川予定地、河川保全立体区域、河川予定立体区域
第6章 河川協力団体
第7章 河川に関する費用
第8章 監督及び不服申立て
第9章 社会資本整備審議会等
第10章 廃川敷地等
第11章 経過措置及び罰則
附 録