特別支援教育が専門の学校心理士が保護者のお悩みをスッキリ解消 特別支援が必要な子どもの「就労」「進学」「進路」相談室|ぎょうせいオンラインショップ

特別支援教育が専門の学校心理士が保護者のお悩みをスッキリ解消 特別支援が必要な子どもの「就労」「進学」「進路」相談室【WAVE出版】
WAVE出版の書籍は、宅配のご指定は承っておりません。
配送方法は「宅配」を選ばず、必ず「郵送」をご選択ください。
※実際の配送は、弊社判断にて宅配便等へ変更する場合がございます。

配送について詳しくはこちら

クレジットカード払い・コンビニ支払い・請求書払い 対応

編著者名
山内康彦/著
判型
四六判・240ページ
商品形態
単行本
雑誌コード
図書コード
5801445-00-000
ISBNコード
978-4-86621-445-0
発行年月
2023/02
販売価格
1,650 円(税込み)

内容

特別支援教育の現場で活躍する著者が
ネット掲示板などでは得られない最前線の情報と
豊富な経験をフルに活用して
保護者の相談に全力でお答えします!

特別支援教育の専門家として、毎年全国で100回超の講演を行ない、
個別に依頼される教育相談ものべ1万件以上という著者が、
寄せられた相談の中から、重要度が高く早めの対策が必要な項目を精選。
特別支援が必要な子どもを持つ保護者にとって、
本当に知りたい情報をわかりやすく明快に解説します。

Q就労移行支援事業って何ですか? 
Q障害者手帳がないと特別支援学校に入学できないのですか? 
Q特別支援学校高等部を卒業しても「高卒ではない」と聞きました。本当ですか? 
Q「知的支援学級」と「自閉・情緒支援学級」の違いを知りたい
Q知能検査は必要ですか? どんな種類がありますか? 
Q療育を行なう場合、どんな視点で施設を選ぶとよいですか? 
Q「厳しくすること」と「見逃してよいこと」の違いが知りたい
など全80項目!

 

図書分類

最近見た書籍

  • 教養・一般
    特別支援教育が専門の学校心理士が保護者の
    1,650円(税込み)

新着書籍

  • 税務・経営
    旬刊 速報税理 2025年11月21日号
    847円(税込み)
  • 行政・自治
    実務秋田県例規集 令和7年版(予約)
    9,900円(税込み)

売れ筋書籍ランキング