シリーズ 今日から福祉職 押さえておきたい 児童福祉・子ども子育て支援|地方自治、法令・判例のぎょうせいオンライン
試し読み

シリーズ 今日から福祉職 押さえておきたい 児童福祉・子ども子育て支援

クレジットカード払い・コンビニ支払い・請求書払い 対応

編著者名
白梅学園大学子ども学部子ども学科教授 仲本 美央/編著
判型
A5・176ページ
商品形態
単行本・電子書籍
雑誌コード
図書コード
5108717-00-000
8172721-00-000
ISBNコード
978-4-324-11004-1
発行年月
2022/04
販売価格
2,200 円(税込み)

内容

児童福祉・子ども子育て支援担当になった!何をすればいいの?
まずは本書で制度と仕事の内容をざっくり押さえる!


◆母子保健・保育事業・学童・障害児支援・児童虐待・子どもの貧困対策など
業務の基礎となる児童福祉・子育て支援に関する各制度が理解できる!
◆業務で困ったとき、知らない用語が出てきたときに、 さっと開いてその場で解決! ◆現職・元職の自治体職員が相談の受け止め方や虐待を見逃さないための
ポイントや保育巡回支援指導のポイントなど具体的に業務内容について
解説しているので、業務の流れがつかめる!


こんな方におススメ!


★配属になったばかりで毎日バタバタ…
★周りの人は忙しそうで質問がしづらい…
★制度・業務の全体像をつかみたい…
★後輩・部下の指導を任されたがうまく説明できない…



目次(抄)


第1章 地方自治体の福祉職として捉えるべき子育て社会のニーズ
子育て社会における国内の現状と地方自治体の福祉職の責務/児童家庭世帯の状況/子育て社会のニーズと制度
第2章 地域における児童福祉・子ども子育て支援の制度の概要
母子保健の制度と支援事業/保育の制度と支援事業/子育てと仕事の両立に向けた制度と支援事業/
学童期の子ども・子育てに向けた制度と支援事業/障害児に向けた制度と支援事業/
児童虐待防止、ひとり親家庭に向けた制度と支援事業
第3章 児童福祉・子ども子育て支援サービス担当課の仕事
児童福祉・子ども子育て支援サービス担当者の仕事/保育巡回訪問指導担当者の仕事
第4章 知っておくべき根拠法令と用語の解説    


編集代表紹介


仲本 美央(なかもと みお)白梅学園大学子ども学部子ども学科教授。 
筑波大学大学院博士後期課程修了。博士(学術)。
保育現場における絵本や物語を読みあう活動や保育者研修プログラムの開発などに関する研究に取り組んでいる。


最近見た書籍

  • 行政・自治
    押さえておきたい 児童福祉・子ども子育て
    2,200円(税込み)

新着書籍

  • 行政・自治
    月刊 ガバナンス 2024年5月号  特
    1,320円(税込み)
  • 税務・経営
    旬刊 速報税理 2024年4月21日号
    847円(税込み)

売れ筋書籍ランキング