詰め込み式「勉強」から協同的な「学び」へ。
学校全体の意識改革と授業の工夫改善を図った教師集団の「学びの履歴」を詳しく紹介。
“ごくありふれた公立中”静岡県富士市立岳陽中学校でなされた研究・実践をもとに、同校校内研究会のアドバイザーであり、「学び」をキーワードとした授業方法・教師教育論の提唱で名高い佐藤学教授が編著に当たります。
目次
  ・序章
  1 「学びの共同体」としての信頼される学校
  2 学びを中心とする授業の創造
  3 授業公開 実践例
  4 学び合う教師集団の創造、校内研修の充実
  ・あとがき
 編著者紹介(肩書は発刊当時、敬称略)
  佐藤雅彰…さとう・まさあき/静岡県富士市立岳陽中学校長
  佐藤学…さとう・まなぶ/東京大学大学院教授