教養・一般
ひとり親の子育て【WAVE出版】
1,430円(税込み)

大丈夫。ひとりでも、何の問題もありません。
ただし、いくつかの「大事なポイント」があります。
ゆたかな愛情で、子どもを包むために、
0~15歳児の親が知るべき「子育てのコツ」。
・別れた夫への憎しみが消えない
・離別・死別の子どものショックのぬぐい方
・父子家庭で「母性」をどう補えばいい?
・親の離婚で、子どもが結婚へのマイナスイメージをもってしまっている
・単純にマンパワーが足りない。頼れる人もいない。
・離婚した自分への罪悪感を失くしたい!
・荒れる思春期の対応に頭を悩ませている
・夫はいるけれど、ほとんどひとりで子育てしている「実質シングル」の孤独
気持ちに寄り添うだけでなく、実用的アドバイスで、問題解決を促す!
諸冨祥彦(もろとみ・よしひこ)
1963年福岡県生まれ。明治大学文学部教授。教育カウンセラー。教育学博士。
「すべての子どもはこの世に生まれてきた意味がある」というメッセージをベースに、30年近く、さまざまな子育ての悩みを抱える親に、具体的な解決法をアドバイスしている。
『男の子の育て方』『女の子の育て方』『ひとりっ子の育て方』『ひとり親の子育て』(小社刊)、『「自分がない大人」にさせないための子育て』(PHP研究所)、『子育ての教科書』 (幻冬舎)、『反抗期乗り切りマニュアル』(主婦の友社)、『「プチ虐待」の心理』(青春出版社)ほか、教育・心理関係の著書が100冊を超える。