専門雑誌の電子版、アーティクル発売開始!
ぎょうせい発行の地方自治、税務、法曹向け雑誌が電子版でもお読みいただけるようになりました。
単号ごとにお求めいただけます。Web書庫を共有して、最大4端末でいつでもどこでも閲覧可能。
雑誌から探す
ぎょうせいアーティクルとは
雑誌に掲載された連載、特集記事、単行本の論稿を特別に合本した電子書籍が「ぎょうせいアーティクル」です。
あの雑誌のあの連載をまとめて読みたい…絶版書籍のあの論稿が読みたい…そんな皆様のご要望にお応えし、電子書籍で論稿を提供します。
主な商品
-
法律のひろば
別冊電子版
子供・若者をとりまく課題と今後 -
法律のひろば
別冊電子版
宇宙法制の動向と今後 -
法律のひろば
別冊電子版
東日本大震災から10 年 -
法律のひろば
別冊電子版
薬物犯罪―令和2年版犯罪白書を読む -
税
別冊電子版
ものがたり 平成地方税制史 課税自主権の新展開 -
法律のひろば
別冊電子版
所有者不明私道への対応ガイドライン(第2版)について -
法律のひろば
別冊電子版
安全配慮義務判決を振り返って―30年後の事例報告 -
地方財務
別冊電子版
ポイント解説 公立病院経営強化 -
地方財務
別冊電子版
財政課の1年 -
地方財務
別冊電子版
地方財政審議会の成り立ちをたどる -
新教育ライブラリPremier
別冊電子版
挑む~チャレンジャーの目線~ -
新教育ライブラリPremier
別冊電子版
直言・日本の教育 -
新教育ライブラリPremier
別冊電子版
わたしの学校経営手帳 -
新教育ライブラリPremier
別冊電子版
各界の長に訊く -
新教育ライブラリPremier
別冊電子版
Leader's Opinion -
法律のひろば
別冊電子版
所有者不明土地の解消に向けた民事基本法制の見直し -
税理
別冊電子版
仮想通貨を知る -
法律のひろば
別冊電子版
暗号資産における手続法・実体法の交錯
-
月刊 税
創刊100年!
地方税を支援する実務総合誌地方税のことなら「月刊 税」。
総務省地方税務局による記事や、実務に則したQ&A、地方公共団体の事例等、豊富な記事で実務をお助けします。 -
月刊 地方財務
財政運営のことがなんでもわかる!
地方公会計の統一的な基準や内部統制の導入など、都道府県市町村の財政運営・業務に役立つ情報が満載です。
平易な解説記事と豊富な実例紹介記事は、初心者からベテランまで幅広くお役立ていただけます。 -
月刊 判例地方自治
地方自治判例の唯一の専門誌
地方公共団体及び職員が当事者となった行政・民事の裁判例を紹介する唯一の判例情報誌です。
判例紹介以外にも、法務相談、連載講座や訴訟ニュース記事など、実務記事も収録します。 -
法律のひろば
最新の法律問題を立案者、実務家、研究者が詳説!
実用的法律知識の普及を目標とする法律雑誌で、学生から実務家、研究者まで幅広くお読みいただけます。
重要新法や改正法、判例の解説に加え、法律問題を概観できる特集企画や多様な連載記事が特徴です。 -
月刊 税理
日本税理士会連合会監修
税務・経営の総合情報誌税理士・会計専門家向けの税務・経営の情報誌です。
特集・記事は実務的な内容を企画し、図解・実例を豊富に盛り込んでいます。 -
旬刊 速報税理
日本税理士会連合会監修
税理士のための税務特化情報誌多様化・難解化する税務、税理士業務に特化した情報誌です。
旬刊誌として、税務情報、税務の現場での審理事案を分かりやすく提供します。 -
月刊 J-LIS
国や地方公共団体の情報化施策を紹介する唯一の月刊誌
進む情報化社会! 人々の暮らしを変える情報化の最新動向をお伝しえます。
・国や地方公共団体にかかわる最新の動きをテーマ別に毎月特集します。
・ マイナンバーの活用はどこまで進むのか?
・ AIの活用で働き方も変わる! -
その他の記事
実務書の”アーティクル”、ラインナップ拡充中です!
株式会社ぎょうせい発行の実務書から、厳選した記事を合本した”アーティクル”を順次発売します。
アーティクル(記事合本版)※準備中です。