- 「月刊税理」「旬刊速報税理」にプラスして、加除式や単行本のコンテンツも横断検索可能
- バックナンバーも検索できるので、急な調べものや関与先への情報提供もスムーズ
- 検索した情報は、プリントアウト機能や付箋機能を使って、自由にカスタマイズできます
※金額は税込
税理ご購読中なら、月あたり+1,320円。
※お支払いは年額一括前払
速報税理ご購読中なら、月あたり+1,210円。
※お支払いは年額一括前払
※参考価格: 「税理」2,640円/月
「速報税理」2,310円/月
(年間購読を月割にした価格)
※金額は税込
※写真はイメージです
プレミアコース290,400円 税理ご購読中なら、月あたり+19,470円。
デラックスコース158,400円 税理ご購読中なら、月あたり+8,470円。
※お支払いは年額一括前払
カテゴリ | 図書名 | プレミアコース | デラックスコース | お試しサイトに登載 | |
---|---|---|---|---|---|
1 | 法人税 | 資産別耐用年数事典 | 〇 | 〇 | |
2 | 法人税 | 業種別 耐用年数事典 | 〇 | 〇 | ★ |
3 | 法人税 | Q&A税務 耐用年数図解 | 〇 | 〇 | |
4 | 法人税 | 会社決算・申告のための税務チェックシート総覧 | 〇 | ― | |
5 | 地方税 | 地方税質疑応答集 | 〇 | ― | |
6 | 資産税 | 資産税質疑応答集 | 〇 | ― | |
7 | 税務調査 | 税務調書マニュアル | 〇 | ― |
カテゴリ | 登載予定一覧 | お試しサイトに登載 | |
---|---|---|---|
1 | 税務一般 | 改正入管法対応キャッチアップ外国人労働者の税務 | ★ |
2 | 税務一般 | 改正資金決済法対応 仮想通貨はこう変わる!! 暗号資産の法律・税務・会計 | |
3 | 税務一般 | 国税庁Q&A対応実践税務書類のスマホ・スキャナ保存 | ★ |
4 | 税務一般 | スマート税務行政でこう変わる!!キャッチアップデジタル情報社会の税務 | |
5 | 税務一般 | 30年分申告・31年度改正対応 キャッチアップ仮想通貨の最新税務 | ★ |
6 | 税務一般 | 税務のわかる弁護士が教える 税理士損害賠償請求の防ぎ方 | |
7 | 相続税 | 民法改正でこうなる!税理士のための相続実務 | ★ |
8 | 相続税 | 令和元年度税制改正対応 キャッチアップ 改正相続法の税務 | ★ |
9 | 法人税 | 国税庁新通達から学ぶ!!Q&A保険販売のための税務トラブル回避事例(増補版) | |
10 | 法人税 | 税理士のためのケーススタディ 役員給与課税の心得帳- | |
11 | 法人税 | 通達改正でこう変わる! キャッチアップ 保険の税務 | ★ |
12 | 相続税 | 法務と税務のプロのための 改正相続法徹底ガイド〔令和元年施行対応版〕 | ★ |
13 | 消費税 | 令和2年度改正・新型コロナ税特法対応版 消費税 中小事業者の特例パーフェクトガイド | |
14 | 会社法 | 実務が変わる!令和改正会社法のまるごと解説 | |
15 | 会社法 | Q&A中小企業経営に役立つ会社法の実務相談事例 | |
16 | 税務調査 | 税務のわかる弁護士が教える税務調査に役立つ”整理表” | |
17 | 税務調査 | 税務のわかる弁護士が教える税務調査における重加算税の回避ポイント | |
18 | 非営利法人 | もっとわかる 学校法人会計の仕組みと決算書の見方 | |
19 | 非営利法人 | イマドキのトラブル事例から学ぶ!宗教法人の経理と税務 | |
20 | 非営利法人 | 個人版納税猶予対応 医科・歯科クリニックの事業承継完全ガイド |
※金額は税込
コース | 年額 (税込) |
各コースで提供するコンテンツ | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
加除式 (電子) |
単行本 (電子) |
雑誌「税理」 | 雑誌「速報税理」 | ||||||||||
紙 | 電子 | 会則研修 | 紙 | 電子 | |||||||||
プレミア | 290,400円 | 〇 | 7点 | 〇 | 20点 | 税理 | 〇 | 2019年1月号~ | 2017年3月号~ | 速報 税理 |
〇 | 2019年1月分~ | |
デラックス | 158,400円 | 〇 | 3点 | 〇 | 20点 | 税理 | 〇 | 速報 税理 |
〇 | ||||
スタンダード税理 | 44,880円 | ‐ | ‐ | 税理 | 〇 | 2019年1月号~ | 2017年3月号~ | ‐ | 〇 | 直近1年間分のみ | |||
スタンダード速報 税理 |
42,240円 | ‐ | ‐ | ‐ | 〇 | 直近1年間分のみ | 直近1年間分のみ | 速報 税理 |
〇 | 2019年1月分~ | |||
ライト税理 | 31,680円 | ‐ | ‐ | ‐ | 〇 | 直近1年間分のみ | 直近1年間分のみ | ‐ | ‐ | ||||
ライト速報税理 | 27,720円 | ‐ | ‐ | ‐ | ‐ | ‐ | ‐ | 〇 | 直近1年間分のみ |
年間購読者特典:「税理WEBセミナー」※(年間12時間以上)
国税記者クラブに加盟
現在「税理」「速報税理」をご購読中のお客様(当社からご請求書をお送りしているお客様)の場合、残りの購読期間中は以下の電子版料金をプラスしていただくことで「PLAT税理」のご利用ができます。雑誌購読期間終了後は、お申込コースの年額料金を適用させていただきます。
お申込のコースに応じて、雑誌の残りの購読期間に電子版月額料金を乗じた金額となります。
コース名 | 電子版料金(月額・税込) |
---|---|
プレミア | 19,470円 |
デラックス | 8,470円 |
スタンダード税理 | 1,320円 |
スタンダード速報税理 | 1,210円 |