法曹・法務
交通賠償実務の最前線
5,720円(税込み)
■学界・実務界の第一線で活躍する論者による座談会、近時の判例・下級審裁判例を題材とした全52項目の事例解説、交通事故に関する2つの研究論文等を収録し、最新の情報やノウハウを豊富に提供。
■実務上の課題整理から理論を巡る変化まで丁寧に解説した民事交通事故損害賠償における実務書の決定版。
■50周年を迎えて―公益財団法人日弁連交通事故相談センターの現状と課題
/(公財)日弁連交通事故相談センター 常務理事 小林 覚
■50周年記念座談会―民事交通事故損害賠償における因果関係―
/出席者(発言順) 古笛 恵子(弁護士)、新美 育文(明治大学法学部専任教授)、加藤 新太郎(中央大学大学院法務研究科教授)、中西 茂(東京高等裁判所判事)、大島 眞一(大阪家庭裁判所判事)、高野 真人(弁護士)
■事例解説(52事例を題材にした論点解説)
■寄稿論文
・雪道の交通事故における過失相殺率の認定・判断についての考察(札幌雪道事故研究会)
・改正民法と損害賠償実務(公益財団法人日弁連交通事故相談センター東京支部民法改正プロジェクトチーム)