行政・自治
平成29年改正 住宅セーフティネット法の
2,200円(税込み)
2017年8月上旬発刊予定。現在予約受付中です。
空き家・空き室を活用した賃貸住宅の新たな登録制度スタート!
○平成29年4月「住宅確保要配慮者に対する賃貸住宅の供給の促進に関する法律(通称:住宅セーフティネット法)」が大きく改正!(現行の12条→64条に!)
○新たな制度の概要をはじめ、制度を運用する上でのポイントをQ&A方式でわかりやすく解説しました。
第1章 住宅セーフティネット法改正のポイントQ&A
1 改正の趣旨
2 住宅確保要配慮者
3 基本方針・賃貸住宅供給促進計画
第2章 改正住宅セーフティネット法運用Q&A
1 住宅確保要配慮者円滑入居賃貸住宅事業
第3章 改正住宅セーフティネット法支援制度Q&A
1 登録住宅の特例
2 居住支援法人・居住支援協議会
3 経済的支援
第4章 参考資料