行政・自治
税務課のシゴト
2,160円(税込み)
○税務課業務の概略や課員としての心得など、経験者にとっては当たり前のことを、丁寧に説明しました。
⇒初任者の方にはもちろんのこと、2年目以降の方にも業務の振り返りとしてオススメです。
○仕事の内容を、税目ごとに解説しました。
⇒「いつ頃何をしなければいけないか」についても把握することができるので、事前の準備や事後のチェックにも役立ちます。
○また、税務に特有の守秘義務や重要用語、さらには税法の読み方についてもわかりやすく解説しています。
○第8章「地方税務お役立ち情報」では、業務遂行上、押さえておくべき法律はもちろんのこと、知っておくと仕事がはかどるHPや図書を掲載しました。
外からみているだけではわからない税務課の仕事の実情がよくわかります!
第1章 税務課とはどんなところ?
第2章 税務職員としての心構え
第3章 税務職員としての作法
第4章 シゴトの流れ――そのポイントを踏まえて
第5章 地方税務職員と守秘義務
第6章 これだけは知っておきたい地方税重要用語
第7章 税法を読んでみよう
第8章 地方税務お役立ち情報(税目一覧、各種資料、参考図書など)
--------------------------------------
著者紹介(肩書は発刊当時、敬称略)
地方税事務研究会/横浜市で税務部門を経験したOBから成り、日々、地方税事務を研究。