マイナンバーとICTの実務情報誌
マイナンバー制度やICTに関する所管省庁の担当者による解説記事、先進自治体の取組み事例、法令の解釈記事等、多角的視点から情報を毎月お届けします。
各号のご購入は、一覧ページをご覧ください!
月刊 自治体ソリューション バックナンバー一覧
詳細目次はこちらのページをご覧ください!
マイナンバーマガジン 月刊 自治体ソリューション 2017年3月 特集ページ
巻頭特別インタビュー 2000個問題解消への道筋
鈴木正朝/新潟大学大学院現代社会文化研究科/法学部教授 一般財団法人情報法制研究所 理事長
特集 続々始まる!マイナンバーカード機能の民間活用
PART1 公的個人認証サービスの民間利用の状況と展望/上仮屋 尚
PART2 空き領域の民間開放/佐藤勝己
PART3 マイナンバーカードを活用した「母子健康情報サービス」/小林寛史
連載
テレワークが創る官民の新たなワークスタイル/森本登志男
最終回 テレワークの全庁導入から2 年後の実施状況
働き方の曲り角/井下直樹
第3回 職員もお客様も
Q&Aで読み解くマイナンバー制度/番号法実務研究会
第29回
カフェ発 マイナンバー・ICT が拓くセキュアで豊かな社会/山口利恵
第12回 匿名化データ 匿名性のはずなのに、データ追跡されるの?(後編)
マイナンバー・ウオッチング/梅屋真一郎
第15回 マイナンバーで企業事務の効率化をどう図るか〜総務省検討の新制度が効率化進展のきっかけになる可能性〜
マイナンバー制度が拓く電子自治体への処方箋/榎並利博
最終回 マイナンバーと情報連携── 7 月からの本格運用に備えて
マイナンバー制度導入に伴うシステム改修と実務ポイント/大山水帆
第32回 データ標準について
マイナンバーが変える地方税務/地方税事務研究会
最終回 連載終わりにあたって
これだけは押さえておきたい! 税理士業務と番号制度の実務ポイント/上西左大信
第31回 法人番号に関するFAQ(2)
--------------------------------------
【コラム】
地域の守り手たち/渋川智明
最終回 里山保全で都市住民と交流/NPO法人・「共和のもり」(神奈川県山北町)
スポーツの一瞬/髙須 力
第32回 トリコロールからサックスブルーへ
人間回復の現場主義/尾田栄章
最終回 行基と奈良の暗闇
市民が主体のまちづくり/枝見太朗
第10回 非営利ビジネス