カウンセリングとスピリチュアリティのかかわりを、心理臨床家が論じた画期的な論集!
カウンセリングや心理療法におけるスピリチュアルな観点に関心を抱く方はもとより、広くカウンセリングや心理療法を学び自らの道を究めんとするすべての方にとって必読の書と言うべき内容が含まれています。
明治大学教授 諸富祥彦・開業心理療法家 富士見ユキオ/編集
ISBN:978-4-324-09028-2
--------------------------------------
●概説/カウンセリングとスピリチュアリティ
――カウンセリング/心理療法においてスピリチュアリティが問われるさまざまな場面
/明治大学 諸富祥彦
●I ホリスティック/トランスパーソナル心理療法
・実用的ホリスティック&トランスパーソナル心理療法の紹介――「私」の開業心理療法体験を通じて
?/開業心理療法家 富士見ユキオ
●II 病とスピリチュアリティ
・「精神障がいアート」とスピリチュアリティ――「無目的・無意味・無境界」
?/作家 田口ランディ
・がんの終末期医療とスピリチュアリティ
/帯津三敬病院名誉院長 帯津良一
・身体症状とスピリチュアリティ
/「アルケミア」こころとからだの相談室 岸原千雅子
・緩和ケアとスピリチュアリティ
/京都大学 岸本寛史
●III ユングとスピリチュアリティ
・占星術とスピリチュアリティ、そしてユング
/占星術研究家、翻訳家 鏡リュウジ
・能とスピリチュアリティ――ユング心理学を踏まえて
/川戸分析プラクシス 川戸圓
・ミンデルとスピリチュアリティ――ユング派の流れを汲むプロセスワークの視点
/大正大学 青木聡
●IV スピリチュアリティの諸相
・間主観性とスピリチュアリティ
/メイヨ・クリニック医科大学名誉教授 丸田俊彦
・心理療法とスピリチュアリティ
/京都大学名誉教授 山中康裕
・からだとスピリチュアリティ
/京都文教大学 濱野清志
●V カウンセリングとスピリチュアリティ
・カウンセリングと祈り
/千葉大学 大竹直子
・カウンセラーのシャーマン体験
/文教大学 土沼雅子
・錬金術と心理療法の過程
/「アルケミア」こころとからだの相談室 岸原千雅子
・心理臨床家教育とスピリチュアリティ
/ 放送大学名誉教授 滝口俊子