

近年、成人の二人に一人は「がん」になるといわれています!
がん医療に対する国民の意識は変化しつつあり、抗がん治療だけでなく、患者の生活の質(QOL)全体を考慮した包括的医療が期待されています。
特に患者の精神面や家族の心理面への対応は、わが国ではまだ十分ではありません。
これらをどう解決していくかという観点から、「がん患者のこころに目を向ける」がん医療の現状を総合的にまとめ、紹介します。
東京医科歯科大学大学院准教授 松島英介/編集
ISBN:978-4-324-08764-0
--------------------------------------
●概説 がん患者のこころに目を向ける
/東京医科歯科大学 松島英介
●がんをめぐる情報
・がん対策基本法で何が変わっていくのか
/国立がん研究センター 加藤雅志
・がん情報をどう入手したらいいか
/国立がん研究センター 高山智子
●がん患者、経験者の生活
・がん患者が抱える社会生活上の問題と社会的支援の重要性
/小松市民病院 久村和穂
・がん治療後の「幸せな性」
/獨協医科大学 高橋都
・がん経験者(サバイバー)の生き方
/埼玉医科大学 松下年子
●がん患者のこころとその治療
・がん患者に多いこころの病気
/国立がん研究センター 清水研
・がん患者が死を考えるとき
/名古屋市立大学 明智龍男
・がん告知をどう受け止めるか
/東京医科歯科大学 小林未果
・がん患者のスピリチュアリティ(Spirituality)
/慶應義塾大学 野口海
・がん患者への精神療法
/名古屋市立大学病院 奥山徹
・子どもががんにかかったら
/聖路加国際病院 小澤美和
●がん治療とこころの関係
・がん患者をチームで診る
/国立がん研究センター 小川朝生
・がん患者の痛みはどこまで抑えられるか
/聖路加国際病院 林章敏
・集学的がん治療とは
/金沢医科大学 元雄良治
・がん患者へのリハビリテーション
/慶應義塾大学 辻哲也
●がん患者の家族、遺族
・がん患者の家族はどうしたらいいか
/国立がん研究センター 木下寛也
・がん患者の遺族のケア
/埼玉医科大学 大西秀樹
/埼玉医科大学 和田芽衣
/早稲田大学 石田真弓
/埼玉医科大学 多田幸雄
・親ががんになったとき――がん患者の子どもの支援
/国際医療福祉大学 小林真理子