市町村職員研修 いちからわかる! 地方公務員 仕事のきほん|地方自治、法令・判例のぎょうせいオンライン
試し読み
在庫僅少

市町村職員研修 いちからわかる! 地方公務員 仕事のきほん

クレジットカード払い・コンビニ支払い・請求書払い 対応

編著者名
市町村職員研修教材開発委員会/編集
判型
A5・272ページ
商品形態
単行本・電子書籍
雑誌コード
図書コード
5108561-00-000
8172270-00-000
ISBNコード
978-4-324-10724-9
発行年月
2020/08
販売価格
2,420 円(税込み)

内容

地方自治法や地方財政制度をはじめとした公務員制度の解説、現場視点による自治体業務の解説、公務員・社会人としての接遇マナー、心構えなど、新人職員が抑えておくべき内容をバランスよく解説した1冊。
新人研修用テキストとしても最適です!

<本書の特色>

・地方公務員として必ず理解しておかなければならない地方自治法や地方税財政制度等の基礎的知識はもちろん、
 社会人としてできて当然の接遇マナーも説明します。
・難しい用語は極力用いず、役所用語に不慣れな新人職員にとって理解しやすい構成としています。
・特に重要な「服務規程」については具体的なケースと解説を掲載しています。

目次


本書の刊行に寄せて
本書の利用の仕方
第1章 公務員・社会人としての心構え
Ⅰ 公務員・社会人とは
Ⅱ 新規採用職員の心構え
 1新規採用職員が陥りやすい悩みと解決のためのヒント/2公務員1年目のあなたへのアドバイス
第2章 接遇の心得
Ⅰ 公務と接遇
Ⅱ 応対の基本
 1応対の基本動作~気持ちは行動に表われる~/2電話の応対/3言葉遣いの知識 等
第3章 公務員の倫理・公務員として守るべきこと
Ⅰ 事例で学ぶ公務員倫理
 1公務員が守るべきこととは/2業務や勤務時間中の行動に関して注意すべきこと/3勤務時間外であっても、
 守るべきこと/4犯罪行為
Ⅱ 意識してもらいたい責任
 1災害と公務員/2人権感覚を磨こう
第4章 公務員の働き方
Ⅰ 仕事に臨む姿勢
Ⅱ 先輩のワンポイントアドバイス
 1資料の作成/2悪質なクレームへの対応/3スケジュール管理のコツ
第5章 押さえておくべき制度
Ⅰ 職員の身分に関する制度(地方公務員制度)
 1地方公務員制度の基本理念/2職員の種類/3人事機関/4任用/5職員の義務/6分限と懲戒/7勤務条件等
Ⅱ 地方自治に関する制度
 1地方自治の意義(地方自治の本旨)/2自治体の種類/3自治体の事務/4市町村・都道府県・国との関係/5自治体の組織/6住民/7自治体の立法
第6章 知っておきたい知識          
Ⅰ 地方税財政にかかわる知識
 1地方財政の仕組み/2地方税/3予算決算/4収入/5支出/6契約
Ⅱ 「情報」の取扱いに関する制度
 1情報公開制度/2個人情報保護制度

最近見た書籍

  • 行政・自治
    市町村職員研修 いちからわかる! 地方公
    2,420円(税込み)

新着書籍

  • 行政・自治
    新潟県給与関係例規集 令和5年版(予約)
    9,350円(税込み)
  • 行政・自治
    実務秋田県例規集 令和5年版(予約)
    7,370円(税込み)

売れ筋書籍ランキング