Q&A 空き家譲渡特例のすべて 令和元年度改正対応版|地方自治、法令・判例のぎょうせいオンライン
試し読み
在庫僅少

Q&A 空き家譲渡特例のすべて 令和元年度改正対応版

クレジットカード払い・コンビニ支払い・請求書払い 対応

編著者名
高橋安志/監修
大塚政仁・平田康治/著
判型
A5・272ページ
商品形態
単行本・電子書籍
雑誌コード
図書コード
5108576-00-000
8172318-00-000
ISBNコード
978-4-324-10761-4
発行年月
2019/11
販売価格
2,970 円(税込み)

内容

空き家譲渡特例のすべてを豊富な図解と根拠法令・通達を明示し、わかりやすく解説。
納税者からの実際の質問への回答を踏まえて精選し、「100問100答」形式にまとめました。
好評いただいている『Q&A 小規模宅地特例の活用』の姉妹本として刊行します。

 

本書のポイント

・空き家問題が社会問題化する中、空き家の有効活用を促進するため、相続した空き家を譲渡した場合にはその譲渡所得から3,000万円を控除する特例が設けられています。本書は、この空き家譲渡特例の適用における税実務についてQ&Aで解説するものです。
・今年度の税制改正では昨今の事情を踏まえ、老人ホームに入所した場合でも特例適用が可能になったことから、実務家の関心がさらに高まっています。
・本書では、令和元年度の改正内容のみならず、よくありがちなケース、実務上間違いやすい点などを、実務家ならではの視点から解説します。

 

目次

第1章 空き家譲渡特例のあらましと改正の概要
第2章 特例適用をめぐるQ&A(100問)
  第1節 特例対象者の範囲
 第2節 過年分との適用関係
 第3節 被相続人居住用家屋及び敷地の要件
 第4節 区分所有建物の範囲
 第5節 被相続人が一人暮らしであることの要件
 第6節 被相続人が一定の老人ホームに入所していた場合
 第7節 相続後の利用制限
 第8節 譲渡対価1億円要件の判定
 第9節 各種特例との競合関係
 第10節 適用除外の譲渡先、他

 

編著者プロフィール

高橋安志(たかはし やすし)/監修
税理士。税理士法人安心資産税会計代表。これまで1,300件以上の相続税案件を手掛ける資産税のスペシャリスト。

大塚政仁(おおつか まさひと)/共著者
税理士。平成20年、税理士法人安心資産税会計入所。相続、譲渡等の資産税関係の案件を多く手掛け、空き家譲渡特例を含め、資産税関係の特例に精通。

平田康治(ひらた こうじ) /共著者
税理士。平成24年、税理士法人安心資産税会計事務所入所。相続、譲渡等の資産税関係の案件を手掛け、空き家譲渡特例をはじめ、関連する特例に精通。

最近見た書籍

  • 税務・経営
    Q&A 空き家譲渡特例のすべて 令和元年
    2,970円(税込み)

新着書籍

  • 行政・自治
    個別避難計画作成とチェックの8Step(
    3,630円(税込み)
  • 税務・経営
    旬刊 速報税理 2023年6月1日号
    847円(税込み)

売れ筋書籍ランキング

ぎょうせいオンライン開設記念!1冊から送料無料(一部商品を除く) 楽天ペイでポイントも貯まります!楽天ペイ